科目名  教育心理学2
          
  
2 単位  
 
 
2 年  
後期 
選択 
教員名  篠ケ谷 圭太 
授業テーマ
学習指導の心理学 
授業のねらい・到達目標
教育心理学とは,教育過程における人間の心のはたらきを,心理学的側面から科学的に探求し,教育現場におけるさまざまな問題を理解・改善していく学問である。本講義では,教育心理学の諸理論とそれらの教育現場への援用方法を取り上げ,教育と心理の関係についての理解を深めることを主な目的とする。知識を習得するだけでなく,教師や親,上司など,「教える」立場になった際に,心理学の知識に基づいて教育実践が行える力を身につけることを目指す。 
授業の方法
板書を中心とした講義形式で授業を展開する。心理学の概念や研究知見を押さえた上で,教育実践への援用方法について解説を行う。また,内容や受講人数に応じて小グループでのディスカッションも行う予定である。   
授業計画
1
ガイダンス 
2
心理学史 
3
授業の研究法 
4
科学的概念の発達と指導 
5
社会的概念の発達と指導 
6
数学的概念の発達と指導 
7
文章理解と国語の指導 
8
外国語の指導 
9
個人差と学習指導(1) 
10
個人差と学習指導(2) 
11
コンピュータを用いた指導 
12
学級経営 
13
教育評価 
14
学習内容の整理 
15
まとめ 
その他
教科書
大村彰道  『教育心理学Ⅰ』  東京大学出版会  1997年
 
成績評価の方法
及び基準
試験(50%) 、 平常点(40%) 、 授業内テスト(10%)
オフィスアワー
質問がある場合は,毎回の授業後,講師控え室にて受け付けます。