科目名  臨床心理学特講3
          臨床心理学特講3
  
2 単位  
 
 
3・4 年  
前期 
選択必修 
教員名  山口 義枝 
授業テーマ
子どもに関連した臨床心理学の基礎的理論を学ぶ 
授業のねらい・到達目標
臨床心理学に関する基本的な概念を習得することは、人について考察するための様々な視点を与えてくれる。この授業では特に、乳幼児期のこころの発達についての基本的な理論を学ぶことを目的とする。 
授業の方法
講義形式 
事前学習・授業計画コメント
講義にでてくる臨床心理学の基本用語とその意味を習得して欲しい。 
授業計画
1
子どものこころについての研究とは 
2
スピッツ,R.S.の理論と特徴 
3
ボウルビィ,J.M.の理論と特徴 
4
フロイト,A.の理論と特徴 
5
クライン,M.の理論と特徴 
6
子どもに対する心理療法(1) 
7
子どもに対する心理療法(2) 
8
ウイニコット,D.W.の理論と特徴 
9
マーラー,M.の理論と特徴 
10
アクスライン,V.M.の理論と特徴 
11
スターン,D.N.の理論と特徴 
12
母子関係に焦点づけることの問題点 
13
授業の中間まとめ①・理解度の確認① 
14
授業の中間まとめ②・理解度の確認② 
15
まとめ・講義内容の整理 
その他
教科書
なし 
参考書
授業中に指示する 
成績評価の方法
及び基準
平常点(20%) 、 授業内テスト(80%)
コメント[第13回または第14回に授業内試験を実施]
オフィスアワー
随時可能 但し事前に予約を取ること。