科目名  物理学入門
          物理の基礎I
  
2 単位  
 
 
1 年  
前期 
必修 
教員名  滝沢 武男 
授業テーマ
ニュートンの運動法則の学習と応用 
授業のねらい・到達目標
自然界における運動の法則(ニュートンの運動法則)を学習し、力と運動の関係やエネルギーの概念を学ぶとともに、種々の保存則について学習する。 
授業の方法
講義と演習で行う。 
授業計画
1
物理学における基本量 
2
物体の位置、速度、加速度 
3
力と運動 
4
自由落下と放物運動 
5
ニュートンの運動法則、運動量と力積 
6
重力と物体の運動 
7
運動方程式の意味と解法 
8
仕事とエネルギー 
9
エネルギー保存則 
10
周期運動 
11
振り子の運動 
12
連続体の力学 
13
授業内試験と解説 
14
身の回りの力学現象と物理法則(調査) 
15
試験の解答と質疑応答、補足 
その他
教科書
原康夫  『物理学入門』  学術図書出版社  2010年  第増補版
 
参考書
『高校教科書(ベクトルと微積分)』
 
成績評価の方法
及び基準
レポート(20%) 、 授業内テスト(60%) 、 授業参画度(20%)
コメント[最終テスト、演習結果、出席、授業態度から評価する。
毎回行う解答付きの演習を良く理解し、復習しておくこと。最終テストの点が、満点の1/4 以下の場合は、理由のいかんを問わず不合格となることに注意。]
オフィスアワー
火、水、木 4時30分から5時50分