科目名  無機化学4
          
  
2 単位  
 
 
2 年  
後期 
必修 
教員名  高野 穆一郎 
授業テーマ
前期無機化学3に引き続き、元素の各論を解説する。無機化学周辺分野の化学にも触れる予定。 
授業のねらい・到達目標
各族元素の性質を知る。触媒、生物無機化学等応用方面は前期無機化学3の進行状況によっては省略される場合がある。 
授業の方法
教科書に沿って板書により内容の説明を行う。繰り返すが教科書がないと授業の理解に不便となることを注意しておく。 
履修条件
無機化学1,2,3の履修 
事前学習・授業計画コメント
無機化学3と同様に授業を進める。もし前期の進め方に意見があれば考慮して改める用意があるので申し出ること。この授業には錯体に関係が深いd-およびf-ブロック元素が含まれるが、それらの結合理論については無機化学1,2に譲るので触れない。第10回以降は応用面に触れる予定であるが、それ以前の元素各論の進捗状況によって省く場合もある。 
授業計画
1
18族元素I:ヘリウム、ネオン、クリプトン、ラドン 
2
d-ブロック金属I 
3
d-ブロック金属II 
4
配位化学:錯体の反応I 
5
配位化学:錯体の反応II 
6
f-ブロック金属I 
7
f-ブロック金属II 
8
進行状況による調整授業1 
9
進行状況による調整授業2 
10
進行状況による調整授業3 
11
固体化学と材料化学 
12
触媒I
 
13
触媒II 
14
生物無機化学 
15
授業内試験 
その他
教科書
アトキンス・シュライバー 田中勝久・平尾一之・北川進訳  『無機化学上下』  東京化学同人  2009年  第4版
 
参考書
なし 
成績評価の方法
及び基準
試験(100%)