科目名  有機化学4
          
  
2 単位  
 
 
2 年  
後期 
選択 
教員名  藤本 康雄 
授業テーマ
有機化学の基礎(4) 
授業のねらい・到達目標
有機化学の基礎知識の習得と理解 
授業の方法
講義形式 
履修条件
有機化学1~3を履修していることが望ましい。 
事前学習・授業計画コメント
予習と復習は、必須である。化学反応についての考え方を主として解説する。 
授業計画
1
カルボン酸とその誘導体の命名法と性質 
2
カルボン酸の製法と反応 
3
カルボン酸誘導体の反応性 
4
求核アシル置換反応(1) 
5
求核アシル置換反応(2) 
6
カルボニル化合物のα置換反応(1) 
7
カルボニル化合物のα置換反応(2) 
8
エノラートイオンの反応性 
9
カルボニル化合物の縮合反応(1) 
10
カルボニル化合物の縮合反応(2) 
11
カルボニル化合物の縮合反応(3) 
12
アミンの命名法と性質 
13
アミンの合成と反応 
14
有機化学問題の演習(1) 
15
有機化学問題の演習(2) 
その他
教科書
John McMurry著、伊東 椒・児玉三明 訳  『マクマリー有機化学概説(第6版)』  東京化学同人  2008年
 
参考書
飯田 隆  『ライフサイエンス有機化学(新訂版)』  共立出版  2007年
 
成績評価の方法
及び基準
試験(80%) 、 授業参画度(20%)
オフィスアワー
講義終了後30分間、522室