文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 哲学科 > 宗教学特殊講義3
日本大学ロゴ

宗教学特殊講義3

このページを印刷する

科目名 宗教学特殊講義3
教員名 合田 秀行
単位数    2 学年 2~4 開講区分 文理学部
科目群 哲学科
学期 前期 履修区分 選択必修
授業テーマ 神秘主義的人間観の比較研究
授業のねらい・到達目標 古今東西の宗教者、特に神秘主義的傾向を特徴とする人物に着目して、その生涯と主要な著作を紐解きながら、彼らが人間存在をどのように位置づけていたか、比較宗教の視点も踏まえながら、考察を試みることを目的とする。
授業の方法 担当教員が作成したプリント(含原典からの和訳等)に基づいて、講義形式で進める。随時、映像資料も使用する予定である。
事前学修・事後学修,授業計画コメント 配布するプリントを予め読んで、講義に臨むこと。
授業計画
1 ガイダンス 神秘主義・神秘体験に関する諸見解の概観
2 エックハルト(1)その生涯とキリスト教神秘主義的人間観
3 エックハルト(2)『神の慰めの書』『説教集』などの講読
4 ルーミー(1)その生涯とイスラーム神秘主義的人間観
5 ルーミー(2)『精神的マスナヴィー』『ルーミー語録』などの講読
6 シャンカラ(1)その生涯とインドのヴェーダーンタ学派的人間観
7 シャンカラ(2)『ウパデーシャ・サーハスリー』の講読
8 ラマナ・マハルシ インド人聖者としての生涯とその思想の解読
9 パラマハンサ・ヨーガナンダ その生涯とヨーガに基づく人間観の講読
10 空海(1)その生涯と密教的人間観の特徴
11 空海(2)『即身成仏義』『秘密曼荼羅十住心論』『性霊集』などの講読
12 黒住宗忠 その生涯と神道系新宗教(黒住教)の人間観
13 出口ナオ・王仁三郎 その生涯と神道系新宗教(大本教)の人間観
14 文献講読のまとめ
15 総括 レポート提出
その他
教科書 担当者が作成したプリントを配布する。
参考書 その他、授業で随時、紹介する。
成績評価の方法及び基準 平常点(40%)、レポート(60%)
講義で取り上げた1人もしくは複数の人物を各自で選択し、講義の内容を十分に踏まえてレポートを作成すること。詳細は、講義中に指示する。
オフィスアワー 講義中に指示する。

このページのトップ