文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 総合 III 群 > 中国学入門5
日本大学ロゴ

中国学入門5

このページを印刷する

科目名 中国学入門5
旧カリキュラム名 中国を知るために7
教員名 舘野 正美
単位数    2 学年    1 開講区分 文理学部
(他学部生相互履修可)
科目群 中国語中国文化学科
学期 後期 履修区分 必修
授業テーマ 中国の哲学と医学を研究する
授業のねらい・到達目標 「中国の○○(例えば、「哲学」や「医学」)を研究する」と言った場合、2つの必須条件がある。1つは、それに関連する文献(原典)が読めること。もう1つは、その○○(例えば、「哲学」や「医学」)自体についての専門的素養である。この講座では、その「中国の哲学と医学の研究」について、具体的な事例を挙げながら講じてゆく。
授業の方法 プリントを配布し、講義形式で行う
履修条件 なし
事前学修・事後学修,授業計画コメント 授業の内容を分かり易く・明快にノートを取ること。また、授業中に紹介された参考書に目を通し、よく復習すること。
授業計画
1 はじめに
2 中国の哲学を研究するに当たって(1)
3 中国の哲学を研究するに当たって(2)
4 中国の哲学を研究するに当たって(3)
5 中国の哲学を研究するに当たって(4)
6 中国の哲学を研究するに当たって(5)
7 中国の哲学を研究するに当たって(6)
8 中国の医学を研究するに当たって(1)
9 中国の医学を研究するに当たって(2)
10 中国の医学を研究するに当たって(3)
11 中国の医学を研究するに当たって(4)
12 中国の医学を研究するに当たって(5)
13 中国の医学を研究するに当たって(6)
14 授業内試験と解説
15 総括
その他
教科書 教科書は使用しません
参考書 授業中に紹介します
成績評価の方法及び基準 試験(100%)
評価の内訳:解答の的確さ、論述の正確さ、書写の丁寧さ、その他
オフィスアワー 授業中に指示します

このページのトップ