文理学部シラバスTOP > 文理学部 > フランス語 > フランス語1
日本大学ロゴ

フランス語1

このページを印刷する

科目名 フランス語1
旧カリキュラム名 フランス語1
教員名 椎名 正博
単位数    1 学年    1 開講区分 文理学部
科目群 外国語科目
学期 前期 履修区分 選択必修
授業テーマ フランス語への入門
授業のねらい・到達目標 挨拶から始まって、日常的なやさしいフランス語のやりとりを聞き、話し、読み書きできるようにする。
授業の方法 意味に音と文字を結びつけられるようになることが目標。できるだけ話し、聞く練習に時間を割くようにしたい。
履修条件 特になし
事前学修・事後学修,授業計画コメント 進度は学生の理解度に応じて変化することがある。
授業計画
1 ガイダンス(フランスとフランス語の基礎知識)
2 発音と綴り字の読み方、アルファベ、教室でよく使うフランス語の表現
3 あいさつする、数字1〜10 自己紹介、ある人についてたずねる、名前の綴りを言う
4 名前、職業、住んでいるところについてたずねる、自分の仕事について話す、ある人について質問する、リエゾンとアンシェヌマン
5 職業をたずねる、やりたい職業を言う、国籍をたずねる、何語を話すか言う、男性形と女性形
6 ある人についてたずねる、何かをしめる、何語を話すか言う(2)、発音練習
7 好きなものを言う、好き嫌いの程度を言い表す、どちらが好きか言う,発音練習
8 何をするのが好きか言う、好き嫌いの程度を言い表す、したいことについて話す、発音練習(単数形と複数形)
9 好みを説明する、どちらが好きか理由を述べる、人を描写する、発音練習(eの読み方)
10 自分について話す、科目について話す、時間の使い方・時間割について話す、リエゾンとアンシェヌマン(2)
11 持っているものについて話す、所有を表す、ものを借りる、発音練習(鼻母音)
12 ある場所について説明する、ある場所についての情報を求める、ある場所についてたずねる、位置づける、リエゾンとアンシェヌマン(3)
13 学習内容のまとめ
14 課題学習(課題について調べ提出)
15 復習と質問、応答
その他
教科書 Gaël Crépieux, Philippe Callens 『スピラルー日本人初心者のためのフランス語教材』 アシェット・ジャポン 2011年 第3版
参考書 授業内で指示する
成績評価の方法及び基準 平常点(10%)、授業内テスト(60%)、授業参画度(30%)
試験を主体に評価するが、出席の悪い学生はほとんど試験の成績も悪いという事実を指摘しておきたい。
オフィスアワー 研究室(2503)にて。曜日、時間については授業内で指示する

このページのトップ