検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | 物性科学特別講究I | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 村山 和郎 | ||||
| 単位数 | 1 | 課程 | 前期課程 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | 相関理化学専攻 | ||||
| 学期 | 前期 | 履修区分 | 必修 | ||
| 指導可能な研究領域 | 結晶質、非晶質、ナノ結晶半導体の電子物性 |
|---|---|
| 目標 | 固体物理学とフラクタルを学び、結晶質、非晶質、ナノ結晶半導体の電子物性を理解する。 |
| 方法 | 固体物理学とフラクタルの参考書を輪講することによってそれらの基礎を学習する。研究課題に合わせて結晶質、非晶質、ナノ結晶半導体の学術論文を与え、その内容をゼミで発表させ、議論することによって、研究と問題点についての理解を深める。 |
| その他 | |
|---|---|
| 評価方法 | 電子物性の理解度と出席状況より評価する。 |
| その他 | murayama@phys.chs.nihon-u.ac.jp |