文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 司書コース > 図書館情報技術論
日本大学ロゴ

図書館情報技術論

このページを印刷する

科目名 図書館情報技術論
教員名 中島 玲子
単位数    2 学年 2~4 開講区分 文理学部
科目群 コース科目
学期 半期 履修区分 選択
授業テーマ 図書館における情報技術(IT)活用の現状を知り、司書として必要な情報技術に関する基礎的な知識と技術を身につける。
授業のねらい・到達目標 変化の激しい高度情報社会において、情報基盤として図書館の役割はますます大きくなっていく。図書館業務図書館業務に必要な基礎的な情報技術を習得するために、コンピュータ等の基礎、図書館業務システム、データベース、検索エンジン、電子資料、コンピュータシステム等について理解する。
授業の方法 講義および演習課題を行う。
履修条件 平成24年度入学生から適用される新カリキュラム科目であるため、平成23年度以前の入学生は受講できない。
授業計画
1 ガイダンス
2 情報技術と社会:身の回りの情報技術と生活の変化
3 情報技術と図書館(1):図書館利用の変化
4 情報技術と図書館(2):図書館業務システムの仕組みと情報発信
5 情報技術と図書館(3):図書館における情報技術活用の現状
6 コンピュータとネットワーク(1):コンピュータとネットワークの仕組み・ネットワークセキュリティ
7 コンピュータとネットワーク(2):ソフトウェア・データの管理・ユーザインタフェース
8 データベースの仕組み(1):データベースの構造と索引作成
9 データベースの仕組み(2):検索語とフィールド指定
10 データベースの仕組み(3):簡単な関係データベースの作成
11 検索エンジンの仕組み(1):自動収集、適合度順出力の仕組み
12 検索エンジンの仕組み(2):検索エンジンのインタフェースと比較
13 電子資料の活用(1):電子資料の管理と技術・リンクリゾルバ
14 電子資料の活用(2):デジタルアーカイブ
15 まとめと今後の展望
その他
教科書 使用しない(プリント配布およびWeb情報源の資料の活用)。
参考書 なし
成績評価の方法及び基準 レポート(50%)、授業内テスト(50%)
単位取得には授業回数の2/3以上出席する必要がある。積極的な授業参加を期待する。
オフィスアワー メールにより質問を受け付ける。メールアドレスは初回授業で伝える。

このページのトップ