文理学部シラバスTOP > 文理学部 > ドイツ語 > ドイツ語3
日本大学ロゴ

ドイツ語3

このページを印刷する

科目名 ドイツ語3
教員名 米井 厳
単位数    1 学年    1 開講区分 文理学部
科目群 外国語科目
学期 前期 履修区分 必修
授業テーマ ドイツ語文法の基礎理解と初歩的応用力養成
授業のねらい・到達目標 日常場面の会話例を通じて、基礎的な運用能力の養成をしながら、ドイツ語の構造や文法的基礎も習得することをねらいとする。
授業の方法 各課とも3回で終了し、終了時に小テストを行なう予定。また、定着のためのプリント配布も行うので専用バインダノートを用意すること。
履修条件 ドイツ文学科指定クラスの学生
授業計画
1 ガイダンス:ドイツ語の文字と音・アーティキュレーション
2 人と知り合う-1 名前・出身・住所・挨拶
3 人と知り合う-2 紹介・数・電話番号・数詞
4 人と知り合う-2 紹介・数・電話番号・数詞
5 専攻と言語について話す・曜日
6 好きなこと・嫌いなこと
7 好きなこと・嫌いなこと
8 食事について話す
9 家族と職業
10 家族と職業
11 まとめと応用-1
12 まとめと応用-2
13 まとめと応用-3
14 授業内試験
15 試験解説・まとめ
その他
教科書 佐藤修子 他 『スツェーネン1 場面で学ぶドイツ語』 三修社 2006年
成績評価の方法及び基準 平常点(30%)、レポート(10%)、授業内テスト(40%)、授業参画度(20%)
授業内テストとは期末試験、平常点とは各課終了後に行う小テスト、レポートとは宿題等の提出状況、授業参画度は出席および授業中の参加態度の積極性に対する評価です。
オフィスアワー 研究室・随時(原則要アポイントメント)

このページのトップ