文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 哲学科 > 美学演習4
日本大学ロゴ

美学演習4

このページを印刷する

科目名 美学演習4
教員名 久保 光志
単位数    1 学年 2~4 開講区分 文理学部
科目群 哲学科
学期 後期 履修区分 選択必修
授業テーマ 複製技術時代の芸術作品
授業のねらい・到達目標 二十世紀において芸術はどう変貌したかを、複製技術とのかかわりを通して説明できるとともに、そのことを、象徴とアレゴリーの相違にそくして考察できるようになる
授業の方法 演習形式
事前学修・事後学修,授業計画コメント 前回と今回予定の部分を精読し、不明の事項は自分でも図書館などを利用して調査して、質問事項を準備し、ディスカッションへの参加の準備をしておくこと
授業計画
1 複製技術時代の芸術作品Ⅰ~Ⅲ
2 複製技術時代の芸術作品Ⅳ~Ⅵ
3 複製技術時代の芸術作品Ⅶ~Ⅸ
4 複製技術時代の芸術作品Ⅹ~ⅩⅡ
5 複製技術時代の芸術作品ⅩⅢ~ⅩⅤ
6 複製技術時代の芸術作品ⅩⅥ~ⅩⅧ
7 複製技術時代の芸術作品ⅩⅨ、まとめ
8 写真小史Ⅰ
9 写真小史Ⅱ
10 写真小史Ⅲ
11 写真小史Ⅳ
12 象徴とアレゴリー(1)
13 象徴とアレゴリー(2)
14 課題学習
15 補足とまとめ
その他
教科書 『『ベンヤミン・コレクションⅠ』 (ヴァルター・ベンヤミン )』 ちくま学芸文庫
参考書 必要に応じて、授業で指示します
成績評価の方法及び基準 平常点(20%)、レポート(50%)、授業参画度(30%)

このページのトップ