文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 体育学科 > スポーツ方法論(柔道)
日本大学ロゴ

スポーツ方法論(柔道)

このページを印刷する

科目名 スポーツ方法論(柔道)
教員名 金野 潤
単位数    2 学年    3 開講区分 文理学部
科目群 体育学科
学期 前期 履修区分 選択必修
授業テーマ 柔道の学習をとおして指導者育成
授業のねらい・到達目標 武道の特性を理解させ、柔道の技術と審判法を習得させるとともに、対人的技能の向上、得意技の体得、各種形の習得、併せて競技会に必要な企画・運営能力を身につけさせる。
授業の方法 投げ技、固め技の基本動作の練習、形の練習、打ち込み、約束練習、自由練習をとおして得意技の習得、試合の仕方、審判規定の理解、方法の学習。
履修条件 「スポーツ実習1・2(柔道)」の単位を修得していること。
後期「スポーツ方法論(柔道指導法)」も履修すること。
授業計画
1 授業の目的、内容、受け方等についてガイダンス
2 投の形、形の必要性、形の概説及び歴史
3 投の形、実技(礼法、姿勢、動作、位置のとり方、技の解説)
4 投の形、形の必要性、実技(手技、腰技、足技、各技のポイントを解説)
5 柔道の歴史
6 打ち込み、固めの約束練習、自由練習、投げ技から固め技へ
7 固技の約束練習(絞技①)
8 固技の約束練習(絞技②)
9 固技の約束練習(関節技①)
10 固技の約束練習(関節技②)
11 投の形実践①
12 投の形実践②
13 投の形実践③
14 投の形実践④
15 まとめ
その他
成績評価の方法及び基準 平常点(10%)、授業内テスト(60%)、授業参画度(30%)
オフィスアワー 開講時に伝えます

このページのトップ