文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 数学科 > 線形空間論(含演習)
日本大学ロゴ

線形空間論(含演習)

このページを印刷する

科目名 線形空間論(含演習)
旧カリキュラム名 線形空間論(含演習)
教員名 渡辺 敬一
単位数    3 学年    2 開講区分 文理学部
科目群 数学科
学期 前期 履修区分 選択必修
授業テーマ 抽象数学入門としての線形空間論(線型空間論)
授業のねらい・到達目標 線形空間論は数学の中でもとりわけ美しい理論体系をなし、数学の花園にたとえてよいだろう。線形空間の公理から始め、その美しさを愛でながら、応用面での有用性も学習する.
授業の方法 講義と演習からなる.下記の教科書の一部を核とし,他の話題を補足しつつ授業を進める.代数学の入門となる,体の拡大の理論も扱いたい.
履修条件 なし
授業計画
1 線形代数の復習と記号等の準備.線形空間の公理, 線形空間の例
2 線形空間の基底・次元
3 線形写像と表現行列
4 基底の取替えと表現行列
5 内積空間
6 複素数復習,代数学の基本定理
7 3次,4次方程式の解法
8 直交行列による対角化
9 正規行列,ユニタリー行列による対角化
10 ジョルダン標準形 (1)
11 ジョルダン標準形 (2)
12 体の拡大の話 (1)
13 体の拡大の話 (2)
14 課題学習
15 特別演習,全体の復習
その他
教科書 渡辺・松浦・泊 『具体例から始める線型代数』 日本評論社 2007年
1年生の「線形代数2」の続きなので,テキストの6,7,8 章の復習から始める
参考書 必要に応じ,授業中に指示する
成績評価の方法及び基準 平常点(10%)、授業内テスト(70%)、演習(20%)
授業中に筆記試験を行う。演習の時間における積極性も成績に加味する.
オフィスアワー 曜日、時間、場所は開講時に伝える。
備考 初回から休まず出席することを諸君に要望する。

このページのトップ