文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 総合 II 群 > 地域研究2 (アメリカ)
日本大学ロゴ

地域研究2 (アメリカ)

このページを印刷する

科目名 地域研究2 (アメリカ)
教員名 矢ケ﨑 典隆
単位数    2 学年 2~4 開講区分 文理学部
科目群 総合教育科目
学期 前期 履修区分 選択
授業テーマ 南北アメリカの環境・地域・人々
授業のねらい・到達目標 南北アメリカには多様な環境と生活文化が展開する。アメリカ先住民は多様な環境をどのように利用してきたのか。ヨーロッパから導入された文化は南北アメリカの社会・経済・文化にどのように作用してきたのか。南北アメリカの地域性と文化景観はどのように形成されたのか。本授業科目では、以上のような問題意識のもとで、いくつかの事例を検討しながら、南北アメリカを地理学的に考察する。こうした作業を通して、南北アメリカの多様な世界について理解を深めることができる。
授業の方法 講義形式
授業計画
1 南北アメリカの地域研究と地理学
2 アメリカ先住民とコロンブス以降の交流
3 高度差を利用した生活―アンデス高地―
4 熱帯林の伝統的利用―アマゾン―
5 砂糖の経済と社会―ノルデステの森林地域―
6 灌漑開発と地域変化―ノルデステの半乾燥地域―
7 コーヒーと日系移民―ブラジル南東部―
8 ヨーロッパの混合農業の移植―アメリカ東部―
9 穀物栽培と食肉産業―グレートプレーンズ―
10 砂漠の開発と地域変化―アメリカ南西部―
11 健康の理想郷への人口移動―南カリフォルニア―
12 灌漑フロンティア―セントラルバレー―
13 学習内容の整理と確認
14 文献購読と課題研究
15 まとめ・補足と質疑
その他
教科書 使用しない。
参考書 矢ケ崎典隆編 『アメリカ (世界地誌シリーズ4)』 朝倉書店 2011年 第1版
矢ケ崎典隆 『食と農のアメリカ地誌』 東京学芸大学出版会 2010年 第1版
斎藤功・松本栄次・矢ケ崎典隆 『ノルデステ―ブラジル北東部の風土と土地利用―』 大明堂 1999年 第1版
成績評価の方法及び基準 平常点(20%)、レポート(40%)、授業内テスト(40%)
オフィスアワー 火曜日12:15~12:45、水曜日12:15~12:45(文理学部8号館A507)

このページのトップ