文理学部シラバスTOP > 大学院博士前期課程 > 相関理化学専攻 > 複雑系科学特論Ⅱ
日本大学ロゴ

複雑系科学特論Ⅱ

このページを印刷する

科目名 複雑系科学特論Ⅱ
教員名 村山 和郎
単位数    2 課程 前期課程 開講区分 文理学部
科目群 相関理化学専攻
学期 後期 履修区分 必修
授業テーマ 不規則系の規則とアモルファス半導体。
授業のねらい・到達目標 フラクタルを利用して不規則系の規則を学習する。さらにアモルファス半導体の物性を学習し、物性に現れる不規則系の規則による効果を学ぶ。
授業の方法 不規則系の規則性を理解するためフラクタルの基礎を講義する。アモルファス水素化シリコンの物性を講義し、そして、どのように不規則系の規則の効果が現れるかについて講義する。
授業計画
1 フラクタルの基礎(1)
2 フラクタルの基礎(2)
3 フラクタルの基礎(3)
4 フラクタルの基礎(4)
5 アモルファス水素化シリコンの物性(1)
6 アモルファス水素化シリコンの物性(2)
7 アモルファス水素化シリコンの物性(3)
8 アモルファス水素化シリコンの物性(4)
9 アモルファス水素化シリコンの物性(5)
10 アモルファス水素化シリコンの物性(6)
11 アモルファス水素化シリコンの物性(7)
12 アモルファス水素化シリコンの物性(8)
13 アモルファス水素化シリコンの物性(9)
14 アモルファス水素化シリコンの物性(10)
15 アモルファス水素化シリコンの物性(11)
その他
成績評価の方法及び基準 平常点(20%)、レポート(40%)、授業内テスト(30%)、授業参画度(10%)
オフィスアワー 火曜日13:00~16:30

このページのトップ