文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 中国語中国文化学科 > アジアの文化と社会4
日本大学ロゴ

アジアの文化と社会4

このページを印刷する

科目名 アジアの文化と社会4
教員名 清水 享
単位数    2 学年 2~4 開講区分 文理学部
(他学部生相互履修可)
科目群 中国語中国文化学科
学期 後期 履修区分 選択
授業テーマ 多民族国家「中国」の社会と文化
授業のねらい・到達目標 近年のチベットやウイグルの激しい動きで中国国内の「民族」に注目が集まっている。このように中国は国内に多くの少数民族を抱える多民族国家である。そしてそれは人口の90%以上を占める漢民族と55の少数民族から成り立っている。それぞれの民族がそれぞれの風土に独自の文化・社会・歴史を形成した。本講義ではこれら中国に居住するさまざまな民族の文化・社会・歴史について多角的な視点からこれを捉え、それぞれの民族の関係性や複雑多岐にわたるその文化・社会・歴史に対する理解を深めたい。
授業の方法 講義形式にて行なう。教科書は用いず、プリント資料を配布して授業を進める。また視聴覚教材やマテリアルな教材も適宜使用する。
事前学修・事後学修,授業計画コメント 事前に授業に関するキーワードを提示するので、各自その項目について予習すること。
また参考書も提示することがあるので、そのときは授業前に目を通しておくこと。
授業中にリアクションペーパーの記述、提出を求めることもあるので、必ず提出すること。
授業計画
1 「民族」とは
2 中国の「民族」
3 華夷秩序
4 中国「少数民族」政策
5 森林に住む人々 東北地方の少数民族①
6 森林に住む人々 東北地方の少数民族②
7 草原に住む人々 モンゴル族①
8 草原に住む人々 モンゴル族②
9 シルクロードの民 ウイグル族①
10 シルクロードの民 ウイグル族②
11 高原の民 チベット族①
12 高原の民 チベット族②
13 山岳少数民族 彝族①
14 山岳少数民族 彝族②
15 まとめ 中国の非漢民族
その他
教科書 特に用いない。プリントを配布する。
参考書 末成道男、曽士才(編) 『世界の先住民族 ファーストピープルズの現在 01東アジア』 明石書店 2005年
田畑久夫 ほか(編) 『中国少数民族事典』 東京道出版 2001年
成績評価の方法及び基準 平常点(30%)、レポート(70%)
欠席が全講義の1/3を超える学生の期末レポートは評価しない。
平常点は授業の積極的な参加や発言およびリアクションペーパーにより評価する。
オフィスアワー 火曜日

このページのトップ