検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | 博物館実習3(見学) | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 旧カリキュラム名 | 博物館実習3 | ||||
| 教員名 | 山本 孝文 | ||||
| 単位数 | 1 | 学年 | 3 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | コース科目 | ||||
| 学期 | 集中 | 履修区分 | 必修 | ||
| 授業テーマ | 博物館活動の実際を知る |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 実際の博物館の施設や活動の仕組みを学ぶ。 |
| 授業の方法 | 数館の博物館を選定し、バックヤード・展示室などを実際に現地見学する。その結果について各自の意見をまとめる。 |
| 履修条件 | 学芸員課程コースの履修を認められた者。 |
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | 博物館現場の実際について集中して講義を行なう。見学は日帰り・一泊の2コースを実施する。 |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | ガイダンス、見学実習の心得 |
| 2 | 見学実習(日帰り)に代える |
| 3 | 見学実習(日帰り)に代える |
| 4 | 見学実習(日帰り)に代える |
| 5 | 見学実習(日帰り)に代える |
| 6 | 見学実習(日帰り)に代える |
| 7 | 見学実習(日帰り)に代える |
| 8 | 見学館の紹介、見学実習の心得 |
| 9 | 見学実習(一泊)に代える |
| 10 | 見学実習(一泊)に代える |
| 11 | 見学実習(一泊)に代える |
| 12 | 見学実習(一泊)に代える |
| 13 | 見学実習(一泊)に代える |
| 14 | 見学実習(一泊)に代える |
| 15 | 見学実習(一泊)に代える |
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | なし |
| 参考書 | 全国大学博物館学講座協議会西日本部会 『新しい博物館学』 芙蓉書房出版 2008年 |
| 成績評価の方法及び基準 | レポート(50%)、実習参画度(50%) 見学実習(2回)の参加状況及び見学レポートを総合的に評価する。 |
| オフィスアワー | 個別に連絡し、研究室で対応 |
| 備考 | 現地見学のため実費が必要(交通費・宿泊費) |