文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 史学科 > 文化財学2
日本大学ロゴ

文化財学2

このページを印刷する

科目名 文化財学2
旧カリキュラム名 文化財学2
教員名 大塚 英明
単位数    2 学年 2~4 開講区分 文理学部
科目群 史学科
学期 後期 履修区分 選択
授業テーマ 文化財保護の諸問題と今日的課題ー行政と国民意識ー
授業のねらい・到達目標 文化財保護に関する諸問題は、文化財行政施策として展開しているが、社会を取り巻く諸状況からみれば今日的課題も少なくはない。文化財の保護とその活用の視点からその実情を検討する。
授業の方法 講義を中心とするが、必要に応じて受講生の報告を行なう。
事前学修・事後学修,授業計画コメント 授業時に配布する資料等を読み、課題に備えること。
授業計画
1 文化財保護の歩み
2 文化財保護の仕組みと体系
3 保護対象と文化財の類型・指定の種別
4 各類型の保護制度ー有形文化財・美術工芸品の保護ー
5 各類型の保護制度ー有形文化財・建造物の保護ー
6 各類型の保護制度ー登録文化財の保護ー
7 各類型の保護制度ー民俗文化財の保護ー
8 各類型の保護制度ー無形文化財の保護ー
9 各類型の保護制度ー記念物の保護ー
10 各類型の保護制度ー埋蔵文化財の保護ー
11 各類型の保護制度ー建造物・伝統的建造物群〈町並み保存〉の保護ー
12 各類型の保護制度ー保存技術の保護ー
13 文化財保護法と世界遺産
14 試験
15 保護制度の再検討と新視点
その他
教科書 なし
参考書 授業時に随時指示する。また、関連資料は授業時に随時、配布する。
成績評価の方法及び基準 試験(70%)、平常点(10%)、授業参画度(20%)
オフィスアワー 金曜日3限 学芸員課程研究室

このページのトップ