検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | 研究ゼミ2 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 大川 謙作 | ||||
| 単位数 | 2 | 学年 | 3 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | 中国語中国文化学科 | ||||
| 学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業テーマ | 中国少数民族社会論 |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 少数民族に重点をおきつつ、民族という観点から現代中国社会を再考する。 特に現代中国の民族政策を中心に学習を進めていく。 同時に、ゼミ形式の授業によって、文章の読解力や記述力の向上をはかる。 |
| 授業の方法 | 後期においては前期ゼミの学習を深化させていく。まずは前半で前期ゼミを受けて受講生の関心に応じて教員が選定した共通教材を用いて学習を進め、後半は受講生が各自設定したテーマについてのレポートを作成することを目標とし、その準備のための個人発表を行い、卒業論文執筆の準備とする。 |
| 履修条件 | 1と2をセットで履修すること |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | 計画準備とディスカッション |
| 2 | 共通教材学習1 |
| 3 | 共通教材学習2 |
| 4 | 共通教材学習3 |
| 5 | 共通教材学習4 |
| 6 | 共通教材学習5 |
| 7 | 共通教材学習6 |
| 8 | レポート作成に向けてのディスカッション1 |
| 9 | レポート作成に向けてのディスカッション2 |
| 10 | 独自テーマによる報告1 |
| 11 | 独自テーマによる報告2 |
| 12 | 独自テーマによるレポート添削1 |
| 13 | 独自テーマによるレポート添削2 |
| 14 | 総合ディスカッション |
| 15 | まとめ |
| その他 | |
|---|---|
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(50%)、レポート(50%) |
| オフィスアワー | 大川研究室。 月・木・金(事前アポイントメント必須) |