文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 英文学科 > 英語音声学1
日本大学ロゴ

英語音声学1

このページを印刷する

科目名 英語音声学1
旧カリキュラム名 英語音声学1
教員名 中村 光宏
単位数    2 学年    2 開講区分 文理学部
(他学部生相互履修可)
科目群 英文学科
学期 前期 履修区分 必修
授業テーマ 話しことばの科学入門
授業のねらい・到達目標 英語音声・音韻体系における分節的特徴とプロソディの特徴を学び,英語の言語としての特徴について理解を深め,英語音声を自覚的に運用するための音声学的視点を身につけることを目標とする。
授業の方法 毎回配付するハンドアウトに基づいて授業を進める。授業のトピックに合わせて,次のような活動も行う:①国際音声記号(IPA)によって音声を表記したり,IPA表記の文章を通常の文字表記に直したりする練習;②英語話者の発音(標準発音と地域アクセント)や日本語話者の英語発音の観察;③受講者同士による互いの発音の観察。
履修条件 なし
事前学修・事後学修,授業計画コメント 各回の話題は,進み具合によって順番・内容を変更することがある。
授業計画
1 音声が伝える情報とは何か?:音声コミュニケーションと音声学
2 あなたの英語はリズムにのっているか?:日英語のリズム
3 「Receipt」と「レシート」はどこが違う?:強勢アクセントとピッチアクセント
4 「Tokyo」と「とーきょー」はどこが違う?:単語における主強勢の位置
5 「Passport」と「パスポート」はどこが違う?:複合語の強勢と句の強勢
6 Tea or Coffee?(1):音調句と音調
7 Tea or Coffee?(2):情報と文強勢
8 「キャットとカット」vs.「cat と cut」(1):日英語の母音と音節
9 「キャットとカット」vs.「cat と cut」(2):日英語の母音と音節
10 「Tie vs. 鯛」と「Quick vs. クイック」(1):日英語の子音・子音連続・音節
11 「Tie vs. 鯛」と「Quick vs. クイック」(2):リズムと英語子音の発音
12 なまった英語発音は,なぜ起こる?:音声・音韻転移
13 学習内容の整理
14 日英語の音声に関する調査・研究の実践
15 まとめ
その他
教科書 毎回の授業でハンドアウトを配付する。
参考書 John Wells, Longman Pronunciation Dictionary, Pearson Japan, 2008, 3rd edition
Daniel Jones (eds. by P. Roach, J.Setter, and J. Esling), Cambridge English Pronouncing Dictionary, Cambridge University Press, 2011, 18th edition
これら2つの参考書は英語発音辞典である。その他の参考書はハンドアウトで随時指示する。
成績評価の方法及び基準 試験(35%)、平常点(20%)、レポート(35%)、授業参画度(10%)
試験・平常点・レポート・出席状況に基づいて総合的に評価する。
オフィスアワー 本授業終了後、本館2F講師室にて10分間程度。回答は次回授業時とすることもあります。

このページのトップ