検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | ドイツ文化演習1 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 初見 基 | ||||
| 単位数 | 1 | 学年 | 3 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | ドイツ文学科 | ||||
| 学期 | 前期 | 履修区分 | 必修 | ||
| 授業テーマ | ドイツ語の新聞を読む |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | ドイツ語の新聞を読み,ドイツ語読解力を養うとともに,日本の新聞とは別な角度から世界を見る訓練をする。 |
| 授業の方法 | 訳読を進める。適宜音楽,映像を用いる。 |
| 履修条件 | 学科の履修規程による。 |
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | 授業には必ず予習をして臨むこと。 |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | 概論 |
| 2 | 講読(1) |
| 3 | 講読(2) |
| 4 | 講読(3) |
| 5 | 講読(4) |
| 6 | 講読(5) |
| 7 | 講読(6) |
| 8 | 講読(7) |
| 9 | 講読(8) |
| 10 | 講読(9) |
| 11 | 講読(10) |
| 12 | 講読(11) |
| 13 | 試験 |
| 14 | 復習 |
| 15 | 試験の返却と解説 |
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | 新聞記事のコピーはこちらで用意して配布する。 |
| 参考書 | とくに必要としない。 |
| 成績評価の方法及び基準 | 試験(60%)、平常点(30%)、授業参画度(10%) 平常の準備状況及び学期末試験によって判断する。 |
| オフィスアワー | ドイツ文学科事務室を通してあらかじめ予約をとること。 原則的に月曜日12:20-13:30,水曜日12:20-13:30,木曜日12:20-13:30の時間帯を用いる。 |