検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | ドイツ文化演習1 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 跡守 美音 | ||||
| 単位数 | 1 | 学年 | 3 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | ドイツ文学科 | ||||
| 学期 | 前期 | 履修区分 | 必修 | ||
| 授業テーマ | ドイツの文化を知る |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | ドイツの日常を紹介するテキストを講読し、ドイツの文化についての理解を深めることを目標とする。 |
| 授業の方法 | 受講生の皆さんにテキストを訳してもらい、適宜、解説を入れながら、ドイツの文化について考えていきます。 |
| 履修条件 | 学科の履修規程による。 |
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | 講読のため、毎回予習してくることが前提となります。 |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | ガイダンス |
| 2 | 講読(1) |
| 3 | 講読(2) |
| 4 | 講読(3) |
| 5 | 講読(4) |
| 6 | 講読(5) |
| 7 | 中間のまとめ |
| 8 | 講読(6) |
| 9 | 講読(7) |
| 10 | 講読(8) |
| 11 | 講読(9) |
| 12 | 講読(10) |
| 13 | 学習内容の整理 |
| 14 | 文献調査法 |
| 15 | 補足と総括 |
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | プリントを配布する予定です。 |
| 参考書 | なし |
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(20%)、授業内テスト(60%)、授業参画度(20%) |
| オフィスアワー | 本授業終了後、本館2階の講師室にて10分間。 |