文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 社会学科 > 現代日本の社会構造
日本大学ロゴ

現代日本の社会構造

このページを印刷する

科目名 現代日本の社会構造
旧カリキュラム名 現代日本の社会構造
教員名 清水 浩昭
単位数    2 学年 2・3 開講区分 文理学部
(他学部生相互履修可)
科目群 社会学科
学期 前期 履修区分 選択
授業テーマ 東アジアの社会構造を家族社会学・人口社会学の視点から探る
授業のねらい・到達目標 家族構造・人口構造に焦点をあてて社会構造の根底に潜むものを解明する
授業の方法 講義は、入門篇、基礎篇、応用篇の順序で進める
履修条件 講義の性格上、毎回出席できない学生は、本講義を選択しないことが望ましい

授業計画
1 講義のねらいと進め方
2 東アジアの社会構造を家族・人口の視点から解明する意義
3 家族社会学・人口社会学の研究方法と研究成果(1)
4 家族社会学・人口社会学の研究方法と研究成果(2)
5 家族構造と家族構造の変化
6 夫婦関係と親子関係の諸相(1)
7 夫婦関係と親子関係の諸相(2)
8 未婚化・晩婚化の進展と夫婦関係の形成
9 夫婦間の親族呼称
10 団塊ジュニア世代の親子関係
11 認知症高齢者における親子関係
12 中国における老親扶養
13 韓国高齢者の居住形態
14 課題学習
15 総括(結論)
その他
教科書 清水浩昭編著 『家族社会学へのいざない』 岩田書院 2014年 第3版
参考書 清水浩昭 『高齢化社会日本の家族と介護―地域性からの接近』 時潮社 2013年 第1版
成績評価の方法及び基準 試験(70%)、平常点(30%)
オフィスアワー 適宜対応する。

このページのトップ