文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 司書教諭コース > 学習指導と学校図書館
日本大学ロゴ

学習指導と学校図書館

このページを印刷する

科目名 学習指導と学校図書館
教員名 朝比奈 大作
単位数    2 学年 2~4 開講区分 文理学部
科目群 コース科目
学期 後期 履修区分 必修
授業テーマ 学校図書館を使った「調べ学習」の指導・支援の内容と方法について理解する。
授業のねらい・到達目標 学校図書館を使って「調べ学習」を実施するためには,広い意味での図書館ネットワークの利用の仕方を指導すること(利用指導という)が必要である。図書館利用指導の具体的な内容を確認し,それが可能になるためには,司書教諭がどんな学校図書館を作りあげておくべきか考察する。
授業の方法 講義主体の授業とする。適宜印刷物を配布する。
履修条件 なるべく前期の「学校経営と学校図書館」に引き続いて受講してほしい。
事前学修・事後学修,授業計画コメント 前期の「学校経営と学校図書館」の内容を前提としての講義をするので、未受講の者はその心構えをしておくこと。
授業計画
1 「読みもの」と「調べもの」,「読書指導」と「(図書館)利用指導」
2 利用指導の目的・内容・方法
3 分類と目録,用語検索について(1)
4 分類と目録,用語検索について(2)
5 図書の各部とブラウジングの方法
6 新聞と雑誌の利用とその指導
7 辞書・事典類の利用とその指導
8 牽引・抄録類と「書誌ユーティリティ」について
9 資料の種類,その入手方法について
10 情報検索,文献検索の実際(1)
11 情報検索,文献検索の実際(2)
12 情報検索、文献検索の実際(3)
13 著作権法と引用法
14 現代におけるリテラシーの意義とその指導
15 まとめ、総括
その他
教科書 教科書は使用せず。適宜印刷物を配布する。
参考書 適宜授業時に指示する。
成績評価の方法及び基準 レポート(100%)
出席不良の者にはレポートの提出を認めない。
オフィスアワー 授業終了後に声をかけて下さい。授業終了後は時間があるので適宜対応します。

このページのトップ