検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | ゼミナール | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 森 昭雄 | ||||
| 単位数 | 2 | 学年 | 3 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | 体育学科 | ||||
| 学期 | 後期 | 履修区分 | 必修 | ||
| 授業テーマ | 身体活動の科学的分析 |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 学生がテーマを選び、それをまとめて発表する能力や卒業論文の書き方を養う。 |
| 授業の方法 | テーマごとに学生に発表させ、それについて討論しあう。 |
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | 下記の授業計画に記載してあるキーワードについて事前に調べてくること |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | ガイダンス |
| 2 | 1. 有酸素運動(最大酸素摂取量、呼吸商について) |
| 3 | 上記のテーマで学生が発表 |
| 4 | 上記のテーマで学生が発表 |
| 5 | 上記のテーマで学生が発表 |
| 6 | 2. 高血圧・糖尿病と運動(病気の発症と運動処法) |
| 7 | 上記のテーマで学生が発表 |
| 8 | 上記のテーマで学生が発表 |
| 9 | 上記のテーマで学生が発表 |
| 10 | 3. 疲労回復法(栄養、休息法について) |
| 11 | 上記のテーマで学生が発表 |
| 12 | 上記のテーマで学生が発表 |
| 13 | 上記のテーマで学生が発表 |
| 14 | 課題学習 |
| 15 | まとめ |
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | 使用せず(プリント配布) |
| 参考書 | 授業中に指示する |
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(70%)、授業参画度(30%) |
| オフィスアワー | 開講時に伝える |