文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 教職コース > 保健体育科教育法III
日本大学ロゴ

保健体育科教育法III

このページを印刷する

科目名 保健体育科教育法III
教員名 伊佐野 龍司
単位数    2 学年    3 開講区分 文理学部
科目群 コース科目
学期 半期 履修区分 選択
授業テーマ 保健体育科の授業を担当するための実践的知識を習得する
授業のねらい・到達目標 保健体育科の各科目/分野における教育目標,指導法について説明することができる。
学校種における学習内容の差異を理解し、説明することができる。
現在の教育課題を理解した上で、授業計画、目標設定をすることができる。
具体的な教育課題を抽象化して、他の問題と関連づけることができる。
授業の方法 配付資料や掲示資料、ミニッツペーパーを基に、講義形式、ディスカッション形式、体験型授業などを取り入れていく。
履修条件 将来教職に就くことを熱望する者に限る.なお,履修にあたっては高等学校卒業相当以上の日本語運用能力が必要となる.
事前学修・事後学修,授業計画コメント 中学校学習指導要領解説(保健体育編)および高等学校学習指導要領解説(保健体育・体育編)を必ず購入し,毎回の授業で取り上げる部分について予習しておくこと.
授業計画
1 ガイダンス
2 学習指導要領における「保健」分野と学習規律
3 学習指指導要領における高等学校科目「保健」と保健授業のデザイン
4 中学校 「保健」分野の授業計画と展開①
5 中学校 「保健」分野の授業計画と展開②
6 高等学校 科目「保健」の授業計画と展開①
7 高等学校 科目「保健」の授業計画と展開②
8 高等学校 科目「保健」の授業計画と展開③
9 学習指導の考え方
10 保健授業に向けた学習指導案の作成と実施・評価
11 武道(柔道)の授業づくり
12 武道(剣道)の授業づくり
13 学校行事、教育課程外の活動における指導とその考え方
14 授業内試験と解説
15 総括
その他
教科書 『中学校・高等学校学習指導要領解説 保健体育編』
『評価規準んも作成、評価方法等の工夫改善のための参考資料』
成績評価の方法及び基準 レポート(5%)、授業内テスト(65%)、授業参画度(30%)
出席状態が不良な者は受験資格を失うので注意すること。
オフィスアワー 伊佐野:金曜日2限

このページのトップ