検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | ソーシャルワーク実習指導3 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 井上 仁 | ||||
| 単位数 | 1 | 学年 | 4 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | コース科目 | ||||
| 学期 | 後期 | 履修区分 | 選択 | ||
| 授業テーマ | 児童福祉施設等ソーシャルワーク実習の事前準備と事後評価のため |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 児童福祉施設等ソーシャルワーク実習のための事前学習(施設及び利用者理解)と専門職としてのスキルの獲得 |
| 授業の方法 | 講義を中心として行う。実習評価・報告も合わせて事業内で行う |
| 履修条件 | 社会福祉コース4年生 児童福祉施設等ソーシャルワーク実習参加者 |
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | 後期科目であるが前期から連続して行う(3年生と同時講義) |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | 実習ガイダンス |
| 2 | 実習の留意事項 |
| 3 | 実習計画の作成1 |
| 4 | 実習計画の作成2 |
| 5 | 実習計画の作成3 |
| 6 | 個別指導1 |
| 7 | 個別指導2 |
| 8 | 個別指導3 |
| 9 | 実習評価 まとめの作成 |
| 10 | 実習評価 まとめの作成 |
| 11 | 実習報告1 |
| 12 | 実習報告2 |
| 13 | 実習評価1 |
| 14 | 実習評価2 |
| 15 | 総括 |
| その他 | |
|---|---|
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(60%)、レポート(20%)、授業参画度(20%) 参加が原則 まとめ及び実習評価と合わせて評価を行う 実習報告は義務とする |
| オフィスアワー | 別途提示 |