文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 情報科学科(情報システム解析学科) > **********
日本大学ロゴ

**********

このページを印刷する

科目名
平成28年度入学者
**********
科目名
平成27年度以前入学者
マルチメディア情報処理
教員名 伊藤 貴之
単位数    2 学年    3 開講区分 文理学部
科目群 情報科学科
学期 後期 履修区分 選択必修
授業テーマ マルチメディア技術の仕組みを理解し、プログラミングを体験する
授業のねらい・到達目標 この講義ではマルチメディア処理を構成する諸技術、具体的には音声・静止画・動画の記録方式や制作技術について論じる。また音楽を聴き比べる、C言語を用いて画像処理をプログラミングする、WebGLを使ってコンピュータグラフィックスを動かす、といった各種体験を行う。
授業の方法 座学とプログラミング実習を併用する。
事前学修・事後学修,授業計画コメント 特になし
授業計画
1 マルチメディア全般について概観する。授業の進め方について解説する。
[準備] マルチメディアについて予習すること。
2 静止画像の記録方法や圧縮方式について論じる。
[準備] 前回までの内容を復習しておくこと。
3 静止画像の加工技術について論じる。
[準備] 前回までの内容を復習しておくこと。
4 静止画像の加工技術に関するC言語のプログラムを実際に動かす。
[準備] 前回までの内容を復習しておくこと。
5 動画像の記録方法や圧縮方式について論じる。
[準備] 前回までの内容を復習しておくこと。
6 コンピュータグラフィックスの基本知識について論じる。
[準備] 前回までの内容を復習しておくこと。
7 コンピュータグラフィックスに関するWebGLのプログラムを実際に動かす。
[準備] 前回までの内容を復習しておくこと。
8 音声の記録方法や圧縮方式について論じる。
[準備] 前回までの内容を復習しておくこと。
9 音響処理や音楽制作過程に関する音源を聴き比べる。
[準備] 前回までの内容を復習しておくこと。
10 文字情報の各種技術について論じる。
[準備] 前回までの内容を復習しておくこと。
11 マルチメディアを駆使した応用技術を紹介する。
[準備] 前回までの内容を復習しておくこと。
12 マルチメディアに関する社会問題について論じる。
[準備] 前回までの内容を復習しておくこと。
13 授業内試験と解説。
[準備] 前回までの内容を復習しておくこと。
14 文献調査法。
[準備] 前回までの内容を復習しておくこと。
15 補足と総括。
[準備] 前回までの内容を復習しておくこと。
その他
成績評価の方法及び基準 試験(50%)、平常点(25%)、レポート(25%)
オフィスアワー 授業終了後、講師室にて対応。

このページのトップ