文理学部シラバスTOP > 文理学部 > ドイツ文学科 > 自主創造の基礎1
日本大学ロゴ

自主創造の基礎1

このページを印刷する

科目名
平成28年度入学者
自主創造の基礎1
科目名
平成27年度以前入学者
ドイツ文化入門1
教員名 森田 悟
単位数    2 学年    1 開講区分 文理学部
科目群 ドイツ文学科
学期 前期 履修区分 必修
授業テーマ 自主創造とはどのようなことだろうか。自主創造とは自ら考え、自ら学び、自らの道を拓く精神のことである、日本大学で学ぶ、ドイツ文学科で学ぶ意義を考えていく。
授業のねらい・到達目標 自主創造の理念について学び、ドイツ文学科で学ぶ基礎を確立し、さらに歴史を中心にしたドイツの基礎について考える。
授業の方法 双方向かつ対話型の「参加型」授業
履修条件 学科の規定による(ドイツ文学科1年必修)
事前学修・事後学修,授業計画コメント 事前準備の必要な事柄の十分な準備、事後学習についても同様。
授業計画
1 スタートアップ:自主創造型を目指して
2 大学で学ぶとはー日本大学の歴史ー
3 コミュニケーション・プレゼンテーション
4 プレゼンテーションの実践
5 グループワークーテーマの決定ー
6 グループワークー発表・討論ー
7 ドイツの地理的な特質
8 ドイツの歴史ーそのあけぼの
9 ドイツの歴史ーローマ帝国とゲルマン
10 ドイツの歴史ー神聖ローマ帝国とヨーロッパ
11 ドイツの歴史ー宗教改革
12 ドイツの歴史ー絶対主義
13 到達度の確認
14 まとめ
15 総括
その他
教科書 坂井榮八郎 『ドイツ史10講』 岩波新書
使用しない
参考書 必要に応じて指示
成績評価の方法及び基準 授業内テスト(50%)、授業参画度(50%)
授業参加度には授業への出席等も含まれる。
オフィスアワー 火曜日の昼休み、ただしできる限り事前に申し出ることが望ましい。

このページのトップ