文理学部シラバスTOP > 文理学部 > アクチュアリーコース > *****
日本大学ロゴ

*****

このページを印刷する

科目名
平成28年度入学者
*****
科目名
平成27年度以前入学者
保険数学4
教員名 田中 周二
単位数    2 学年    2 開講区分 文理学部
科目群 数学科、コース科目
学期 後期 履修区分 選択
授業テーマ 保険会社の計理、会計およびソルベンシー規制
授業のねらい・到達目標 保険会社の決算、会計、リスク管理やソルベンシー規制について総合的に学習する
(アクチュアリー試験「生保2」の内容を含む)
授業の方法 講義形式、できるだけ宿題や小テストを行なう
履修条件 保険数学3を履修していることが望ましい
事前学修・事後学修,授業計画コメント 事前学修:指定教科書の講義内容の部分の予習
事後学修:講義資料や暗記ノートによる講義内容の理解と作文練習
授業計画:講義と論述試験の練習
授業計画
1 銀行規制と保険規制
日本および国際的な金融と保険の規制動向を説明する
2 生命保険会社のソルベンシー規制(1)
日本の生保会社のソルベンシー規制について学ぶ
【準備】前回の講義の復習
3 生命保険会社のソルベンシー規制(2)
生保の破綻についての法制と実務基準
【準備】前回の講義の復習
4 生命保険会社のソルベンシー規制(3)
国際的な保険会社のソルベンシー規制について学ぶ
【準備】前回の講義の復習
5 課題演習
アクチュアリー試験の論述問題に対する演習を行う
【準備】前回の講義の復習
6 生命保険会計(1)
生命保険会計の特徴と概要について学ぶ
【準備】前回の講義の復習
7 生命保険会計(2)
責任準備金等の負債について学ぶ
【準備】前回の講義の復習
8 生命保険会計(3)
資産と資本、その他の内容について学ぶ
【準備】前回の講義の復習
9 課題演習
アクチュアリー試験の論述問題に対する演習を行う
【準備】前回の講義の復習
10 内部管理会計(1)
一般的な内部管理会計の意義と概要について学ぶ
【準備】前回の講義の復習
11 内部管理会計(2)
潜在価値会計について学ぶ
【準備】前回の講義の復習
12 課題演習
アクチュアリー試験の論述問題に対する演習を行う
【準備】前回の講義の復習
13 利源分析と契約者配当
相互会社の決算と配当について学ぶ
【準備】前回の講義の復習
14 事業費分析
付加保険料と事業費管理について学ぶ
【準備】前回の講義の復習
15 まとめ
アクチュアリー試験に対する注意点について
【準備】前回の講義の復習
その他
教科書 『保険2(生命保険) (日本アクチュアリー会)』 日本アクチュアリー会 2010年
アクチュアリー試験受験者は教科書を購入のこと
それ以外の学生は資料を配布する
参考書 John Hull, Risk Management and Financial Institutions, Prentice Hall, 2006
成績評価の方法及び基準 平常点(30%)、レポート(50%)、授業参画度(20%)
レポートはテーマごとに3、4回提出を求める
オフィスアワー 火曜日の14時30分から16時までは研究室にいます

このページのトップ