文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 中国語 > 中国語2(全学科)
日本大学ロゴ

中国語2(全学科)

このページを印刷する

平成28年度以降入学者 中国語2(全学科)
平成27年度以前入学者 中国語2(全学科)
教員名 相原 まり子、稲葉 明子、桑野 弘美、坂江 徹、佐和田 成美、島田 亜美
単位数    1 学年    1 開講区分 文理学部
科目群 外国語科目
学期 後期 履修区分 選択必修
授業テーマ 中国語初級(文法)
授業のねらい・到達目標 中国語を初めて学ぶ、入門の授業。日本人教員が担当し、発音と文法の基本を学ぶ。
授業の方法 中国語4を並行して履修することが望ましい。
授業の進め方については、各担当教員が開講時に説明する。
履修条件 中国語1の単位が修得済みであること。
受講は中国語中国文化学科以外の学生に限る。
同一の教員と時限の中国語1・2を、前学期・後学期セットにして履修すること。
受講希望者が50名を越えた場合は抽選等で受講者を決定するので、初回の授業には必ず出席すること。抽選等にもれた者は50名に満ちていない他のクラスを受講すること。受講者数の状況については、7号館1階中国語中国文化学科掲示板に随時掲示する。
事前学修・事後学修,授業計画コメント 中国語1の単位が修得済みであること。
受講は中国語中国文化学科以外の学生に限る。
同一の教員と時限の中国語1・2を、前学期・後学期セットにして履修すること。
授業計画
1 ガイダンス
2 文法の復習
3 第5課「你家在哪儿?」単語練習、文法解説
4 第5課「你家在哪儿?」会話練習、練習問題
5 第6課「吃饭了吗?」単語練習、文法解説
6 第6課「吃饭了吗?」会話練習、練習問題
7 復習と整理
8 第7課「送你一张。」単語練習、文法解説
9 第7課「送你一张。」会話練習、練習問題
10 第8課「给我看看」単語練習、文法解説
11 第8課「给我看看」会話練習、練習問題
12 復習および総括
13 理解度の確認
14 課題学習
15 まとめ
その他
教科書 石田友美/桑野弘美/島田亜実/鈴木ひろみ 『しっかり初級中国語』 白水社 2016年
成績評価の方法及び基準 平常点(30%)、授業内テスト(60%)、授業参画度(10%)
成績評価方法の割合はあくまでも目安であり、各担当教員の授業の進め方により重視するポイントが異なる場合がある。毎回出席し、教員の指導・指示を守ることが肝心である。
オフィスアワー 授業開始時に指示する。
備考 中国語2の単位を修得した後でないと、中国語5の履修は認めない。

このページのトップ