文理学部シラバスTOP > 文理学部 > ドイツ語 > ドイツ語4
日本大学ロゴ

ドイツ語4

このページを印刷する

平成28年度以降入学者 ドイツ語4
平成27年度以前入学者 ドイツ語4
教員名 関口 なほ子
単位数    1 学年    1 開講区分 文理学部
科目群 外国語科目
学期 後期 履修区分 必修
授業テーマ ドイツ語の基礎を学ぶ。
授業のねらい・到達目標 基本的なドイツ語文法を身につける。
授業の方法 指定された教科書とCDを用いてドイツ語を「読む」「聞く」「書く」「話す」観点から学んでいく。
履修条件 ドイツ文学科指定クラスの学生。
事前学修・事後学修,授業計画コメント ドイツ語3と連動した授業です。1週間で1課をクリアすることを目標に進めていきますので、以下の進度を目安に事前・事後学習にとりくんでください。
授業計画
1 ガイダンス・前期の復習・基礎的な動詞の活用など文法事項を確認
2 ペア・ワーク:週末の予定を尋ねる
教科書64-65ページを読んでおくこと
3 練習問題:教科書72-74ページを準備しておくこと
4 受動態の復習・第7課<環境問題・エネルギー政策>
werdenの使い方・比較級と最上級:教科書77ページから80ページの該当箇所を読んでおくこと
5 練習問題:教科書80ページから82ページの下調べをしておくこと
6 第8課<ベルリンの魅力>:関係代名詞・副詞
教科書84ページから85ページを下調べしておくこと
7 練習問題:教科書89-90ページの準備をしておくこと
8 第9課<クリスマス>
分詞・非人称動詞::教科書98ページから100ページの下調べをしておくこと
9 接続法II式を再確認・復習
前回の授業内容を復習しておくこと
10 接続法I式 婉曲表現・間接話法
教科書110-112ページの準備をしておくこと
11 第1課から第6課のキーセンテンスを復習・確認
該当箇所をチェックしておくこと
12 第7課から第10課のキーセンテンスを復習・確認
該当箇所をチェックしておくこと
13 授業内試験と解説
14 課題学習
15 まとめ
その他
教科書 佐藤和弘、他 『ドイツに行ってみませんか Ver.3』 郁文堂 2017年
参考書 なし
成績評価の方法及び基準 授業内テスト(60%)、授業参画度(40%)
オフィスアワー 授業終了時

このページのトップ