文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 教職コース > 生徒指導・進路指導論
日本大学ロゴ

生徒指導・進路指導論

このページを印刷する

科目名 生徒指導・進路指導論
教員名 滝澤 雅彦
単位数    2 学年    3 開講区分 文理学部
科目群 コース科目
学期 半期 履修区分 選択必修
授業テーマ 生徒指導、進路指導及びキャリア教育の実際と、その根拠となる理論
授業のねらい・到達目標 生徒指導、進路指導及びキャリア教育の実際と、その根拠となる理論について理解し、説明することができる。
授業の方法 生徒指導、進路指導及びキャリア教育の定義を理解し、生徒指導、進路指導及びキャリア教育の実際と、その根拠となる理論について多角的に学ぶ。
グループ討議など、演習形式を取り入れるため、30人以下の少人数形式で行う。
事前学修・事後学修,授業計画コメント ①子供を取り巻く社会的な問題や学校教育に関する出来事や情報に対して、日常的に興味・関心を持ちながら生活し、記録しておくこと。
②子供を取り巻く社会的な問題や学校教育に関るるテーマを扱った文献や資料を読むこと。
③大学生としてではなく、中学生・高校生としての立場を思い出し、意識しながら、教師として学ぶという姿勢で授業に臨むこと。
④受講予定者は、必ず第1回及び第2回の授業に出席すること。
授業計画
1 生徒指導、進路指導及びキャリア教育の授業についてオリエンテーションとイントロダクション
2 生徒指導、進路指導及びキャリア教育の土台となる「生きる力」とは何か
3 学校教育の実際と「生きる力」
4 生徒指導、進路指導及びキャリア教育とは何か
5 体罰と生徒指導
6 生徒指導力、進路指導力及びキャリア教育指導力とは何か
7 「チーム学校」の生徒指導、進路指導及びキャリア教育
8 いじめの問題と生徒指導
9 いじめの未然防止と生徒指導
10 不登校と生徒指導
11 特別支援教育と生徒指導、進路指導及びキャリア教育
12 問題行動と生徒指導
13 関係諸機関との連携
14 多様な学びの場と生徒指導、進路指導及びキャリア教育
15 これからの教師に求められる生徒指導力、進路指導力及びキャリア教育指導力
その他
教科書 文部科学省 『中学校学習指導要領(平成29年告示)』 2017年
文部科学省 『高等学校学習指導要領(平成30年告示)』 2018年
参考書 文部科学省 『生徒指導提要』 2008年
日本生徒指導学会 『現代生徒指導論』 学事出版 2015年
成績評価の方法及び基準 平常点(20%)、レポート(80%)
オフィスアワー takizawa.masahiko@nihon-u.sc.jp

このページのトップ