文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 日本語 > 日本語初級6
日本大学ロゴ

日本語初級6

このページを印刷する

科目名 日本語初級6
教員名 李婷
単位数    1 学年    2 開講区分 文理学部
学期 前期 履修区分 選択
授業概要 テーマ 日本のコミュニケーションと文化Ⅲ(会話・読解-かつどう)
概要:
日常場面でのコミュニケーションの実践力をつけることが目標である。日本語をたくさん聞き、話す練習をする。
授業のねらい・到達目標 ねらい・到達目標
① ごく基本的な個人的情報や家族情報、買い物、近所、仕事など、直接的関係がある領域に関する、よく使われる文や表現が理解できる。
② 簡単で日常的な範囲なら、身近で日常の事柄についての情報交換に応ずることができる。
③ 自分の背景や身の回りの状況や、直接的な必要性のある領域の事柄を簡単な言葉で説明できる。
この科目は文理学部(学士(文学))のディプロマポリシーDP2,DP4,DP5及びカリキュラムポリシーCP5,CP8に対応しています。
授業の方法 予習:
①【見る・聞く・言ってみる】音声を聞いて写真やイラストを指しながら意味を確認する。また、小さい声で言ってみる。自分にとって必要なことばを覚える。
②【ルールを発見する】会話で聞いて気づいた文の形と意味を整理し、どんなルールがあるか発見する。
授業:
①【使ってみる】会話の中にある表現を使って、ペアで話す。うまく言えなかったら、もう一度会話を聞いてみよう。
②【生活と文化】日本の生活と文化について、いろいろな写真を見る。自分の国や自分自身と比較して、思ったことをクラスで話し合う。
復習:
【Can-doチェック】授業の後で、Can-doができたか自分でチェックして、コメントを書く。

*授業内テスト4回
本授業の事前・事後学習は,合わせて1時間の学習を目安とします。
履修条件 留学生のうち、事前に教務課から受講を指示された学生のみ履修可。
授業計画
1 第1課 東京にすんでいます   *ガイダンス 
【事前学習】第1課の「かいわとぶんぽう」を予習する。
【事後学習】第1課の「かいわとぶんぽう」を復習する。「わたしのかぞく」を書く。
2 第2課 しゅみはクラシックを聞くことです
【事前学習】「勉強する前に」の質問に答えて、第2課を予習する。
【事後学習】第2課の「もじとことば」を覚える。
3 第3課 日本は今、春です   *小テスト①
【事前学習】第1課と第2課を復習して、小テストを準備する。「勉強する前に」の質問に答えて、第3課を予習する。
【事後学習】第3課の「もじとことば」を覚える。
4 第3課 日本は今、春です
【事前学習】書いた「好きなきせつ」を練習する。
【事後学習】第3課を復習する。
5 第4課 いい天気ですね
【事前学習】書いた「てがみでのあいさつ」を準備する。第4課の「かいわとぶんぽう」を予習する。
【事後学習】第4課を復習する。
6 第5課 なにがすきですか   *小テスト②
【事前学習】第3課と第4課を復習して、小テストを準備する。第5課の「かいわとぶんぽう」を予習する。
【事後学習】第5課の「かいわとぶんぽう」を復習する。「私の町」を書く。
7 第6課 まっすぐ行ってください
【事前学習】「勉強する前に」の質問に答えて、第6課を予習する。
【事後学習】第6課の「もじとことば」を覚える。
8 第6課 まっすぐ行ってください   *中間テスト
【事前学習】書いた「私の好きな場所」を準備する。第1 〜5課を復習して、中間テストを準備する。
【事後学習】第6課を復習する。
9 第7課 10時でもいいですか *中間テストの解説 
【事前学習】第7課の「かいわとぶんぽう」を予習する。
【事後学習】第7課の「かいわとぶんぽう」を復習する。遅刻の連絡のメールを書く。
10 第8課 もう夜景を見に行きましたか
【事前学習】「勉強する前に」の質問に答えて、第8課を予習する。
【事後学習】第8課の「もじとことば」を覚える。
11 第8課 もう夜景を見に行きましたか
【事前学習】書いた「誘いのメール」を準備する。観光地図を用意する。
【事後学習】第8課を復習する。
12 第9課 日本語ははつおんがかんたんです   *小テスト③
【事前学習】第6〜8課を復習して、小テストを準備する。第9課の「かいわとぶんぽう」を予習する。
【事後学習】第9課の「かいわとぶんぽう」を復習する。「私と外国語」を書く。
13 第10課 いつか日本に行きたいです
【事前学習】「勉強する前に」の質問に答えて、第10課を予習する。
【事後学習】第10課の「もじとことば」を覚える。
14 第10課 いつか日本に行きたいです   *小テスト④
【事前学習】書いた「私と外国文化」を準備する。第9課と第10を復習して、小テストを準備する。
【事後学習】第10課を復習する。
15 試験と解説
【事前学習】1学期の内容を復習して、試験の準備をする。
【事後学習】1学期の振り返りをする。
その他
教科書 独立行政法人国際交流基金 『まるごと 日本のことばと文化 初級1A2 りかい』 三修社 2014年 第6版
独立行政法人国際交流基金 『まるごと 日本のことばと文化 初級1A2 かつどう』 三修社 2014年 第7版
*教科書は必ず購入してください。
参考書 使用しない
成績評価の方法及び基準 試験(30%)、授業内テスト(20%)、授業参画度(30%)、中間テスト(20%)
授業参画度は、事前学習や事後学習の課題等で評価します。
オフィスアワー 授業終了時、教室にて。

このページのトップ