文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 英語 > 英語6
日本大学ロゴ

英語6

このページを印刷する

科目名 英語6
教員名 植村恵子
単位数    1 学年    2 開講区分 文理学部
科目群 外国語科目
学期 後期 履修区分 選択
授業概要 英語によるコミュニケーションの方法は、スピーキングとリスニングという音声によるものと、自分が持っている語彙や文法的知識を最大限に活用して英語を表現したり、英語で書かれた文章を読んだりすることなどがあります。この講義では、日常生活において、自分の言いたいことを表現し、また自身の意見や考えを英語でまとめることができるようになることを目指します。
授業のねらい・到達目標 日常生活において、自然な英語で自分自身を表現できる。
自分の意見や考えを英語で表現できる。

この科目は文理学部(学士(文学))のディプロマポリシーDP2,DP4,DP5及びカリキュラムポリシーCP5に対応しています。
授業の方法 本授業の事前・事後学習は、合わせて1時間の学習を目安とします。
テキストのタイトルにある、"scaffolding"とは、「足場作り」の意味だが、英作文という工事をする際の"scaffolding"になるように、4ページから成る各ユニットを1回の授業で1ユニットずつ進む予定。まず、最初の2ページで基本文法項目を確認し、次の2ページで練習問題の形式で英作文を学ぶ。最後に、その日に学んだ内容を確認する意味で、復習のためのテストプリントに取り組む。演習方式。
履修条件 ①英語習熟度別クラス分けテストを受け、その結果により振り分けられたクラスで履修すること。
②英語習熟度別クラス分けテスト未受験の者は、外国語教育センターで振り分けられたクラスで履修すること。振り分けられたクラス以外での履修はできません。
③「英語5」(前期)と「英語6」(後期)は同一教員による同一時限のクラスを履修すること。
④卒業に必要な外国語科目として「英語」を選択した場合、必ずこの科目を履修すること。(中国語中国文化学科及びドイツ文学科の学生は除く。)
授業計画
1 前期末テストの返却と講評、後期授業の内容と進め方の説明
Unit 13 準動詞の用法(2)
(事前学習)Unitの1、2ページ目のGrammar Focusの例文を読み、注意点を理解する。Unitの3、4ページ目のEXERCISEの練習問題をひと通りやっておく。
(事後学習)授業時間内に指摘された注意点を今一度思い起こし、特に練習問題をもう一度やってみる。
2 Unit 14 形容詞の使い方
(事前学習)Unitの1、2ページ目のGrammar Focusの例文を読み、注意点を理解する。Unitの3、4ページ目のEXERCISEの練習問題をひと通りやっておく。
(事後学習)授業時間内に指摘された注意点を今一度思い起こし、特に練習問題をもう一度やってみる。
3 Unit 15 注意すべき副詞の用法
(事前学習)Unitの1、2ページ目のGrammar Focusの例文を読み、注意点を理解する。Unitの3、4ページ目のEXERCISEの練習問題をひと通りやっておく。
(事後学習)授業時間内に指摘された注意点を今一度思い起こし、特に練習問題をもう一度やってみる。
4 Unit 16 比較表現
(事前学習)Unitの1、2ページ目のGrammar Focusの例文を読み、注意点を理解する。Unitの3、4ページ目のEXERCISEの練習問題をひと通りやっておく。
(事後学習)授業時間内に指摘された注意点を今一度思い起こし、特に練習問題をもう一度やってみる。
5 Unit 17 否定表現
(事前学習)Unitの1、2ページ目のGrammar Focusの例文を読み、注意点を理解する。Unitの3、4ページ目のEXERCISEの練習問題をひと通りやっておく。
(事後学習)授業時間内に指摘された注意点を今一度思い起こし、特に練習問題をもう一度やってみる。
6 Unit 18 関係詞の用法(1)
(事前学習)Unitの1、2ページ目のGrammar Focusの例文を読み、注意点を理解する。Unitの3、4ページ目のEXERCISEの練習問題をひと通りやっておく。
(事後学習)授業時間内に指摘された注意点を今一度思い起こし、特に練習問題をもう一度やってみる。
7 Unit 19 関係詞の用法(2) 
(事前学習)Unitの1、2ページ目のGrammar Focusの例文を読み、注意点を理解する。Unitの3、4ページ目のEXERCISEの練習問題をひと通りやっておく。
(事後学習)授業時間内に指摘された注意点を今一度思い起こし、特に練習問題をもう一度やってみる。
8 Unit 20 仮定法の用法
(事前学習)Unitの1、2ページ目のGrammar Focusの例文を読み、注意点を理解する。Unitの3、4ページ目のEXERCISEの練習問題をひと通りやっておく。
(事後学習)授業時間内に指摘された注意点を今一度思い起こし、特に練習問題をもう一度やってみる。
9 Unit 21 前置詞の意味と用法
(事前学習)Unitの1、2ページ目のGrammar Focusの例文を読み、注意点を理解する。Unitの3、4ページ目のEXERCISEの練習問題をひと通りやっておく。
(事後学習)授業時間内に指摘された注意点を今一度思い起こし、特に練習問題をもう一度やってみる。
10 Unit 22 接続詞の機能
(事前学習)Unitの1、2ページ目のGrammar Focusの例文を読み、注意点を理解する。Unitの3、4ページ目のEXERCISEの練習問題をひと通りやっておく。
(事後学習)授業時間内に指摘された注意点を今一度思い起こし、特に練習問題をもう一度やってみる。
11 Unit 23 時制の一致と話法
(事前学習)Unitの1、2ページ目のGrammar Focusの例文を読み、注意点を理解する。Unitの3、4ページ目のEXERCISEの練習問題をひと通りやっておく。
(事後学習)授業時間内に指摘された注意点を今一度思い起こし、特に練習問題をもう一度やってみる。
12 Unit 24 強調と倒置
(事前学習)Unitの1、2ページ目のGrammar Focusの例文を読み、注意点を理解する。Unitの3、4ページ目のEXERCISEの練習問題をひと通りやっておく。
(事後学習)授業時間内に指摘された注意点を今一度思い起こし、特に練習問題をもう一度やってみる。
13 Unit 13からUnit 24までの復習と後期授業内テストの注意点
(事前学習)Unit 13からUnit 24までの内容をひと通り復習しておく。
(事後学習)Unit 13からUnit 24までの内容をもう一度ひと通り復習する。
14 理解度確認のための後期末テストとその説明
(事前学習)後期に学んだ内容を復習してテストに備える。
(事後学習)後期に学んだ内容を復習して今後の英語学習に備える。
15 後期末テストの返却と講評
(事前学習)後期に学んだ内容を復習する。
(事後学習)この一年間に学んだ内容を復習して今後の英語学習に備える。
その他
教科書 福井、北山 他 『ー基礎からはじめる英作文ー Scaffolding - English Composition and Grammar -』 成美堂 2015年 第9版
ISBN 978-4-7919-1087-8
参考書 使用しない
成績評価の方法及び基準 試験(60%)、授業内テスト(20%)、授業参画度(20%)
授業内テストは、毎回行う小テストで評価します。
授業参画度は、毎回の発表、授業態度等で評価します。
オフィスアワー 授業終了時
備考 授業は、授業後に回収する用紙に練習問題を解答してもらい、また英作練習問題部分は発表形式を取るため、必ず予習、復習をすること。
授業には辞書(電子辞書可)を持参し、なお、テキストを忘れた場合は当日授業分ページの
コピーを授業が始まる前に必ず準備しておくこと。テキストかコピーのいずれの教材も準備
できていない場合は出席とは認めません。

このページのトップ