文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 英文学科 > イギリス文学史1(2年生前半)
日本大学ロゴ

イギリス文学史1(2年生前半)

このページを印刷する

科目名 イギリス文学史1(2年生前半)
教員名 野呂有子
単位数    2 学年    2 開講区分 文理学部
(他学部生相互履修可)
科目群 英文学科
学期 前期 履修区分 必修
授業概要 イギリス文学における伝統と創造性の問題について文学史の上から概観する。BeowulfからWilliam Shakespeareまでを扱う。作品が誕生した時代の歴史的、政治的、経済的、宗教的条項について考察し、当該作品誕生の必然性について共通理解を持つ。
授業のねらい・到達目標 イギリスの文学の黎明期から16世紀に至る主要人物・作品・事項を概観し、イギリス文学における伝統の継承と創造性の問題について理解を深める。「文学史」という考え方がどのようにして成立したのかを理解することが第一の到達目標。第二は文学史の中に取り入れられている作家群とそこから排除される作家群について、その境界はどのようなものであるのかについて自分なりの考え方を持つこと。

この科目は文理学部(学士(文学))のディプロマポリシーDP2,DP6及びカリキュラムポリシーCP9に対応しています。
授業の方法 指定の教科書に沿って、必要な資料をもとに、講師が様々な解説を加える。学生は授業で扱われる作品や作家について、随時、前もってある一定の長さのリポートを作成・提出することが要求される。基本は講義形式だが、一部演習形式も採用する。

本授業の事前・事後学習は,各2時間の学習を目安とします。
履修条件 なし
授業計画
1 ガイダンス、Beowulf (9th century)
【事前学習】授業テキスト1~5頁を読んで、要点をノートに纏めておくこと
【事後学習】授業内配付物の指定個所をノートに写し、事前学習以外に学んだ内容をノートに纏めておくこと
2 Geoffrey Chaucer (1334-1400), The Canterbury Talesを中心に
【事前学習】授業テキスト6~11頁を読んで、要点をノートに纏めておくこと
【事後学習】授業内配付物の指定個所をノー、トに写し、事前学習以外に学んだ内容をノートに纏めておくこと
3 Sir Thomas Malory (1410-1471), Morte Darthur (1469-1470)を中心に
【事前学習】授業テキスト12~13頁を読んで、要点をノートに纏めておくこと
【事後学習】授業内配付物の指定個所をノートに写し、事前学習以外に学んだ内容をノートに纏めておくこと
4 Henry VIII, Queen Elizabeth I を中心にイギリスの宗教事情および聖書の英語訳について
【事前学習】授業テキスト14~17頁および31頁を読んで、要点および表をノートに纏めておくこと
【事後学習】授業内配付物の指定個所をノートに写し、事前学習以外に学んだ内容をノートに纏めておくこと
5 Sir Philip Sidney(1554-1586), Defence of Poesie (1582?)および妹Pembroke 伯爵夫人との共訳「詩篇」を中心に
【事前学習】授業テキスト21~22頁および25、27頁を読んで、要点をノートに纏めておくこと
【事後学習】授業内配付物の指定個所をノートに写し、事前学習以外に学んだ内容をノートに纏めておくこと
6 The English Bible: ウィクリフ訳、ジュネーヴ訳、リーマス・ドウェー訳、ジェームズ国王欽定訳、他
【事前学習】授業テキスト31頁および事前配付物を読んで、要点をノートに纏めておくこと
【事後学習】授業内配付物の指定個所をノートに写し、事前学習以外に学んだ内容をノートに纏めておくこと
7 「詩篇」訳:カヴァーデイル訳、スタンホー、要点をルド=ホプキンズ訳。『英国国教会祈祷書』
【事前学習】授業テキスト31頁および事前配付物を読んで、要点をノートに纏めておくこと
【事後学習】授業内配付物の指定個所をノートに写し、事前学習以外に学んだ内容をノートに纏めておくこと
8 Sir Thomas Wyatt(1503-1542) and Henry Howard(1517-1547)とソネットの導入
【事前学習】授業テキスト16~18頁および22~24頁を読んで、要点をノートに纏めておくこと
【事後学習】授業内配付物の指定個所をノートに写し、事前学習以外に学んだ内容をノートに纏めておくこと
9 BeowulfおよびThe English Bible補足。
【事前学習】授業テキスト3~4頁および31頁、事前配付物を読み直して、要点をノートに纏め直しておくこと
【事後学習】授業内配付物の指定個所をノートに写し、事前学習以外に学んだ内容をノートに纏めておくこと
10 Edmund Spenser(1552-1599), The Faerie Queene (1590;1596)を中心に
【事前学習】授業テキスト18~21頁および事前配付物を読んで、要点を要点をノートに纏めておくこと
【事後学習】授業内配付物の指定個所をノートに写し、事前学習以外に学んだ内容をノートに纏めておくこと
11 William Shakespeare(1564−1616) の悲劇
【事前学習】授業テキスト33~62頁の悲劇に関する個所を読んで、要点をノートに纏めておくこと
【事後学習】授業内配付物の指定個所をノートに写し、事前学習以外に学んだ内容をノートに纏めておくこと
12 William Shakespeare(1564−1616) の喜劇
【事前学習】授業テキスト33~62頁の喜劇に関する個所を読んで、要点をノートに纏めておくこと。
【事後学習】授業内配付物の指定個所をノートに写し、事前学習以外に学んだ内容をノートに纏めておくこと
13 授業のまとめ(試験+振り返り)William Shakespeareについて課題提出。
【事前学習】シェイクスピア作品を一つ選んで読み込んでおき、それをリポートに授業での指示に従ってノートを纏め直しておくこと纏めておくこと
【事後学習】授業内配付物の指定個所をノートに写し、事前学習以外に学んだ内容をノートに纏めておくこと
14 事前に提出したWilliam Shakespeareに関する課題について質疑応答およびフィードバックを行なう。
【事前学習】授業テキスト33~62頁を読に直して、シェイクスピアの作品全体について大まかにノートに纏め直しておくこと
【事後学習】授業内配付物の指定個所をノートに写し、事前学習以外に学んだ内容をノートに纏めておくこと
15 これまでの授業、授業内試験および課題に関する総まとめ。質疑応答も行なう。
【事前学習】ノートを授業での指示に従って纏め直しておくこと
【事後学習】試験の内容について解答できた個所とできなかった個所を整理してまとめておくこと
その他
教科書 芹沢栄 『『イギリス文学の歴史』』 開拓社 第最新版
指定教科書の他に、担当教師が独自に作成した教材も適宜使用する。
参考書 吉田徹夫他編著 『『映画で楽しむイギリスの歴史』』 』金星堂 第最新版
吉田徹夫他編著『映画で楽しむイギリスの歴史』金星堂。ちなみに参考図書は映画との関係でイギリスの歴史と文学を面白く分かりやすく扱っているので、授業を難しく感じる学生は一読するとよい。
成績評価の方法及び基準 試験(40%)、レポート(10%)、授業内テスト(10%)、授業参画度(40%)
これらを総合的に判断して評価する。
授業内テストは、小テストで評価します。
授業参画度は、授業態度等で評価します。
オフィスアワー 野呂研究室にて毎水曜日昼休みに行う。
備考 毎回必ず辞書(英和)を携帯すること。(電子辞書可)毎回、授業開始時に単語調べを行ない、結果を提出することが要求されることがある。単語調べの結果も成績の一部として反映される。

シラバスによって予め授業で取り扱う対象は明示されているのであるから、授業前にインターネットや指定教科書などで簡単に当該文学者および文学作品について情報を得ておくことが望ましい。

このページのトップ