文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 社会学科 > 社会学演習1
日本大学ロゴ

社会学演習1

このページを印刷する

科目名 社会学演習1
教員名 中瀬剛丸
単位数    1 学年    2 開講区分 文理学部
科目群 社会学科
学期 前期 履修区分 必修
授業概要 この授業では、「人生デザインの社会学」をテーマとして、自ら主体的に学ぶ姿勢、自分にマッチした仕事を選ぶ目、それに社会に出てからの生活の質を高めるために必要な社会人基礎力を身につけることを目指します。担当教員は放送記者として、様々な職業・仕事についている社会人を数多く取材した経験があります。その実務経験と社会学の知見を組み合わせる形で、実践的な授業を構成します。
授業のねらい・到達目標 批判的思考力,論理力,問題発見・解決能力を養うことが授業のねらいです。そして、現代社会に対する批判的な思考力を身につけ,対話と議論を通じて社会問題を抽出するための論理力を養うとともに,解決のため様々な手段を習得することを到達目標とします。

この科目は文理学部(学士(社会学))のディプロマポリシーDP3及びカリキュラムポリシーCP5に対応しています。
授業の方法 前期は文献を読んでの報告と映像資料を活用したディスカッションを中心に進めます。文献は読みやすい新書を選んでいます。まずは本を読むことと活発に意見交換ができることを目指します。後期は、桜麗祭でのイベントを企画して実施したり、グループワークを取り入れたりして、柔軟な形で授業を進めます。

本授業の事前・事後学習は,合わせて1時間の学習を目安とします。
履修条件 事前に行われた選考で受講が決まった学生
授業計画
1 演習の進め方の説明と1分間スピーチ
【事前学習】BlackBoardを使って授業の概要と進め方を確認する
【事後学習】自分と他の学生のスピーチを比較する
2 人前で話す基本・パブリックスピーキングについて
【事前学習】BlackBoardを使って授業内容と課題を確認する
【事後学習】人前で話す上で必要なことを確認する
3 「バケットリスト」とは何か
【事前学習】BlackBoardを使って授業内容と課題を確認する
【事後学習】自分の「バケットリスト」をつくってみる
4 株の仕組みと資本主義
【事前学習】BlackBoardを使って授業内容と課題を確認する
【事後学習】株式会社の基本的な仕組みを理解する
5 『若者と労働「入社」の仕組みから解きほぐす』
【事前学習】テキストを読んでの3分間スピーチを考える
【事後学習】就職と就社との違いを考える
6 自分で自分のボスになる生き方
【事前学習】BlackBoardを使って授業内容と課題を確認する
【事後学習】フリーランスや自営業の働き方について考える
7 『ブラック企業 日本を食いつぶす妖怪』
【事前学習】テキストを読んでの3分間スピーチを考える
【事後学習】ブラック企業の問題点を整理する
8 会社は誰のものか
【事前学習】BlackBoardを使って授業内容と課題を確認する
【事後学習】企業の社会的責任について考える
9 『仕事と家族 - 日本はなぜ働きづらく、産みにくいのか』
【事前学習】テキストを読んでの3分間スピーチを考える
【事後学習】ワーク・ライフ・バランスについて考える
10 何故「働き方改革」なのか
【事前学習】BlackBoardを使って授業内容と課題を確認する
【事後学習】働き方改革法の内容を把握する
11 『反貧困「すべり台」社会からの脱出』
【事前学習】テキストを読んでの3分間スピーチを考える
【事後学習】貧困と格差について考える
12 健康で文化的な最低限度の生活
【事前学習】BlackBoardを使って授業内容と課題を確認する
【事後学習】生存権について考える
13 『希望のつくり方』
【事前学習】テキストを読んでの3分間スピーチを考える
【事後学習】希望の社会的意義を考える
14 後期の活動についての意見交換
【事前学習】BlackBoardを使って授業内容と課題を確認する
【事後学習】後期の活動について考える
15 幸せな仕事の条件
【事前学習】BlackBoardを使って授業内容と課題を確認する
【事後学習】自分にとって望ましい仕事について考える
その他
教科書 濱口桂一郎 『若者と労働「入社」の仕組みから解きほぐす (中公新書ラクレ)』 中央公論新社
今野晴貴 『ブラック企業 日本を食いつぶす妖怪 (文春新書)』 文藝春秋社
筒井淳也 『仕事と家族 - 日本はなぜ働きづらく、産みにくいのか (中公新書)』 中央公論新社
湯浅誠 『反貧困「すべり台」社会からの脱出 (岩波新書)』 岩波書店
玄田有史 『希望のつくり方 (岩波書店)』 岩波書店
参考書 使用しない
成績評価の方法及び基準 授業参画度(100%)
毎回の授業内に書く課題とテキストに関する3分間スピーチなどを総合して授業参画度として評価します。
オフィスアワー 水曜5限(本館3階 研究室)できるだけ事前のアポをとってください。

このページのトップ