文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 物理学科 > 解析力学
日本大学ロゴ

解析力学

このページを印刷する

平成28年度以降入学者 解析力学
平成27年度以前入学者 力学3
教員名 千葉剛
単位数    2 学年    3 開講区分 文理学部
科目群 物理学科
学期 後期 履修区分 選択
授業概要 解析力学
授業のねらい・到達目標 変分原理によって物理法則が統一的に理解できることを学ぶ。

この科目は文理学部(学士(理学))のディプロマポリシーDP6及びカリキュラムポリシーCP9に対応している。
授業の方法 主に板書で行う。講義期間中に課題を課す。
本授業の事前・事後学習は、各2時間の学習を目安とします。
履修条件 力学1・2の内容を前提とする。
授業計画
1 ガイダンス
授業テーマや到達目標および授業の方法について説明する
2 変分原理とラグランジアン1
【事前学習】次回テーマに関して参考書等に目を通しておく
【事後学習】ノートを読み返し、理解不足を補っておくこと
3 変分原理とラグランジアン2
【事前学習】次回テーマに関して参考書等に目を通しておく
【事後学習】ノートを読み返し、理解不足を補っておくこと
4 対称性と保存則1
【事前学習】次回テーマに関して参考書等に目を通しておく
【事後学習】ノートを読み返し、理解不足を補っておくこと
5 対称性と保存則2
【事前学習】次回テーマに関して参考書等に目を通しておく
【事後学習】ノートを読み返し、理解不足を補っておくこと
6 対称性と保存則3
【事前学習】次回テーマに関して参考書等に目を通しておく
【事後学習】ノートを読み返し、理解不足を補っておくこと
7 ハミルトニアンと正準変数1
【事前学習】次回テーマに関して参考書等に目を通しておく
【事後学習】ノートを読み返し、理解不足を補っておくこと
8 ハミルトニアンと正準変数2
【事前学習】次回テーマに関して参考書等に目を通しておく
【事後学習】ノートを読み返し、理解不足を補っておくこと
9 ハミルトニアンと正準変数3
【事前学習】次回テーマに関して参考書等に目を通しておく
【事後学習】ノートを読み返し、理解不足を補っておくこと
10 正準変換1
【事前学習】次回テーマに関して参考書等に目を通しておく
【事後学習】ノートを読み返し、理解不足を補っておくこと
11 正準変換2
【事前学習】次回テーマに関して参考書等に目を通しておく
【事後学習】ノートを読み返し、理解不足を補っておくこと
12 位相空間1
【事前学習】次回テーマに関して参考書等に目を通しておく
【事後学習】ノートを読み返し、理解不足を補っておくこと
13 位相空間2
【事前学習】次回テーマに関して参考書等に目を通しておく
【事後学習】ノートを読み返し、理解不足を補っておくこと
14 位相空間3
【事前学習】次回テーマに関して参考書等に目を通しておく
【事後学習】ノートを読み返し、理解不足を補っておくこと
15 断熱定理
【事後学習】ノートを読み返し、理解不足を補っておくこと
その他
教科書 使用しない
参考書 高橋康 『量子力学を学ぶための解析力学入門』 講談社
ランダウ・リフシッツ 『力学』 東京図書
成績評価の方法及び基準 授業参画度(100%)
授業参画度は、授業中にレポート課題を提示し提出させることで評価する。
オフィスアワー 火曜14:30-16:00 A107号室

このページのトップ