文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 生命科学科(物理生命システム科学科) > 特別研究
日本大学ロゴ

特別研究

このページを印刷する

科目名
平成28年度以降入学者
特別研究
教員名 中里勝芳
単位数    8 学年    4 開講区分 文理学部
科目群 生命科学科
学期 通年 履修区分 必修
授業概要 植物の光合成について分子レベルで学ぶとともに、各自の研究テーマについて実験を行い、その成果をもとに卒業論文を作成する。
授業のねらい・到達目標 以下のことをできりようになることを目標とする。
・当該分野の研究動向を調べ、新たな研究課題を見出す能力を高める。
・研究課題に取り組むなかで、実践的な問題解決能力を高める。
・プレゼンテーション能力を高める。

この科目は文理学部(学士(理学))のディプロマポリシーDP1,DP3,DP6及びカリキュラムポリシーCP7,CP9に対応しています。
授業の方法 植物の光合成について理解を深めるための講義や学術論文の輪読を行うとともに、各自に与えられた具体的な研究テーマの目標を設定し、そのための実験を行い、得られた結果をもとに卒業論文を作成する。
授業計画
1 研究の目的や方法について学ぶ。
【事前学習】光合成全般について学ぶ。
【事後学習】理解できなかった事柄について調べ、理解する。
2 研究の目的や方法について学ぶ。
【事前学習】光合成全般について学ぶ。
【事後学習】理解できなかった事柄について調べ、理解する。
3 研究の目的や方法について学ぶ。
【事前学習】光合成全般について学ぶ。
【事後学習】理解できなかった事柄について調べ、理解する。
4 実験計画を立てる。
【事前学習】実験計画をノートに記載しておく。
【事後学習】結果をまとめ、次回の実験計画を立てる。
5 実験計画を立てる。
【事前学習】実験計画をノートに記載しておく。
【事後学習】結果をまとめ、次回の実験計画を立てる。
6 中間報告と検討
【事前学習】これまでの結果を中間報告するための準備をする。
【事後学習】報告の際に受けた意見や疑問点をまとめ、検討する。
7 実験を行い、その結果を指導者に報告し検討する。
【事前学習】実験計画をノートに記載しておく。
【事後学習】検討した結果をまとめ、次回の実験計画を立てる。
8 実験を行い、その結果を指導者に報告し検討する。
【事前学習】実験計画をノートに記載しておく。
【事後学習】検討した結果をまとめ、次回の実験計画を立てる。
9 実験を行い、その結果を指導者に報告し検討する。
【事前学習】実験計画をノートに記載しておく。
【事後学習】検討した結果をまとめ、次回の実験計画を立てる。
10 実験を行い、その結果を指導者に報告し検討する。
【事前学習】実験計画をノートに記載しておく。
【事後学習】検討した結果をまとめ、次回の実験計画を立てる。
11 中間報告と検討
【事前学習】これまでの結果を中間報告するための準備をする。
【事後学習】報告の際に受けた意見や疑問点をまとめ、検討する
12 実験を行い、その結果を指導者に報告し検討する。
【事前学習】実験計画をノートに記載しておく。
【事後学習】検討した結果をまとめ、次回の実験計画を立てる。
13 実験を行い、その結果を指導者に報告し検討する。
【事前学習】実験計画をノートに記載しておく。
【事後学習】検討した結果をまとめ、次回の実験計画を立てる。
14 実験を行い、その結果を指導者に報告し検討する。
【事前学習】実験計画をノートに記載しておく。
【事後学習】検討した結果をまとめ、次回の実験計画を立てる。
15 中間報告と検討
【事前学習】これまでの結果を中間報告するための準備をする。
【事後学習】報告の際に受けた意見や疑問点をまとめ、検討する
16 実験を行い、その結果を指導者に報告し検討する。
【事前学習】実験計画をノートに記載しておく。
【事後学習】検討した結果をまとめ、次回の実験計画を立てる。
17 実験を行い、その結果を指導者に報告し検討する。
【事前学習】実験計画をノートに記載しておく。
【事後学習】検討した結果をまとめ、次回の実験計画を立てる。
18 実験を行い、その結果を指導者に報告し検討する。
【事前学習】実験計画をノートに記載しておく。
【事後学習】検討した結果をまとめ、次回の実験計画を立てる。
19 実験を行い、その結果を指導者に報告し検討する。
【事前学習】実験計画をノートに記載しておく。
【事後学習】検討した結果をまとめ、次回の実験計画を立てる。
20 実験を行い、その結果を指導者に報告し検討する。
【事前学習】実験計画をノートに記載しておく。
【事後学習】検討した結果をまとめ、次回の実験計画を立てる。
21 実験を行い、その結果を指導者に報告し検討する。
【事前学習】実験計画をノートに記載しておく。
【事後学習】検討した結果をまとめ、次回の実験計画を立てる。
22 実験を行い、その結果を指導者に報告し検討する。
【事前学習】実験計画をノートに記載しておく。
【事後学習】検討した結果をまとめ、次回の実験計画を立てる。
23 実験を行い、その結果を指導者に報告し検討する。
【事前学習】実験計画をノートに記載しておく。
【事後学習】検討した結果をまとめ、次回の実験計画を立てる。
24 実験を行い、その結果を指導者に報告し検討する。
【事前学習】実験計画をノートに記載しておく。
【事後学習】検討した結果をまとめる。
25 卒業発表の準備
【事前学習】研究結果をまとめ、発表の流れを考えておく。
【事後学習】発表資料へのアドバイスをもとに資料を修正する。
26 卒業発表の準備
【事前学習】研究結果をまとめ、発表の流れを考えておく。
【事後学習】発表資料へのアドバイスをもとに資料を修正する。
27 卒業論文発表
【事前学習】発表用原稿とスライドを完成させる。
【事後学習】発表の際に受けたコメントを検討し、論文作成に反映させる。
28 卒業論文作成
【事前学習】卒論の原稿や図表を準備する。
【事後学習】原稿や図表に対するコメントをもとに修正する。
29 卒業論文作成
【事前学習】原稿や図表を修正する
【事後学習】原稿や図表に対するコメントをもとに修正する。
30 卒業論文作成
【事前学習】卒業論文の原稿を完成させておく。
【事後学習】原稿や図表に対して受けたコメントを反映させ論文を完成させる。
その他
教科書 使用しない
参考書 使用しない
成績評価の方法及び基準 授業参画度(50%)、研究発表および卒業論文(50%)
研究発表および卒業論文の評価を重要視するが、日々の学習や実験に取り組む姿勢も含めて総合的に評価する。
オフィスアワー 研究室にいるときに対応する。

このページのトップ