文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 社会福祉学科 > ボランティア実践演習3
日本大学ロゴ

ボランティア実践演習3

このページを印刷する

科目名
平成28年度以前入学者
ボランティア実践演習3
教員名 太田由加里
単位数    1 学年    4 開講区分 文理学部
科目群 社会福祉学科
学期 前期 履修区分 選択
授業概要 ボランティアや福祉NPOなど、社会福祉関連の様々なボランティア活動について講義する。
さらに社会貢献活動や福祉ビジネスについても幅広く理解し実際に活動してみる。
授業のねらい・到達目標 地域活動としてボランティア活動をとらえ、ボランティア活動に必要なルールや心構えを理解し実際に参加、活動できるようになる。
様々な社会福祉実践における活動、地域の中での活動を理解し、実際にその活動を行い、ボランティアとは何かを体験のもとに理解する。
地域活動としてのボランティア活動を実践し、地域市民としての基礎的な態度を涵養することを目指す。今日の社会における多様なボランティアを把握し、今後のボランティアの在り方について具体的に述べることができるようになる。

この科目は文理学部(学士(社会福祉学))のディプロマポリシーDP1及びカリキュラムポリシーCP3に対応しています。
授業の方法 ボランティア活動の実際をグループワークを用いて調べる。実際にボランティア活動を行い、その活動についての報告をレポートにまとめ、プレゼンテーションによって、その活動や学んだ成果を受講生で共有する。
本授業の事前・事後学習は、合わせて1時間の学習を目安とします。
授業計画
1 オリエンテーション-授業のテーマや到達目標及び授業の方法について説明する
【事前学習】シラバスを事前に読んでおくこと
【事後学習】オリエンテーションの内容を把握し、出された課題を遂行すること
2 ボランティア活動について考える-ボランティアとは何か
【事前学習】ボランティアについて調べておく
【事後学習】ボランティアとは何かをノートに整理しておくこと
3 ボランティア活動の意義、必要性、心構え等について
【事前学習】ボランティア活動を行うために必要なことを把握しておくこと
【事後学習】授業内容を振り返り、ノートにまとめておくこと
4 ボランティア活動の現場を学ぶ1 (子ども食堂)
【事前学習】実際のボランティア活動について考えてみること
【事後学習】自身が取り組めるボランティア活動を調べてみること
5 ボランティア活動の現場を学ぶ2 (児童館)
【事前学習】実際にボランティアに出向き、その活動をまとめる
【事後学習】受講生同士でボランティア活動を共有し整理する
6 報告会-初期の段階で経験したボランティアの成果の共有
【事前学習】報告会での報告を準備する
【事後学習】研究成果を改めて振り返り、次のボランティア活動について調べておく
7 地域活動(ボランティア活動)体験のための準備
【事前学習】新たなボランティア活動を探していくこと
【事後学習】自身が取り組めるボランティア活動を確定する
8 地域活動(ボランティア活動)を体験する1 (学童保育)
【事前学習】実際にボランティアに行ってみる
【事後学習】ボランティア活動の成果をノートにまとめてみる
9 地域活動(ボランティア活動)を体験する2 (若者支援)
【事前学習】地域歩き、町探索など地域を把握してみる
【事後学習】街歩きで得られたことをまとめていく
10 地域活動(ボランティア活動)を体験する3 (障害者の就労支援)
【事前学習】今までの2つの種類のボランティアとは異なる活動を探す
【事後学習】実際に取り組んでみての成果をまとめる
11 地域活動振り返り①地域活動(ボランティア活動)の体験を振り返る
【事前学習】振り返って報告する準備を行う
【事後学習】報告後、その成果をまとめてみる
12 報告会準備
【事前学習】報告会の準備の事前作業を行う
【事後学習】準備をする作業工程を改めて振り返る
13 ボランティア活動の省察②ボランティア活動体験を発表する
【事前学習】報告のための準備を行う
【事後学習】得られた成果をノートに整理しておくこと
14 事前に示したボランティアの事例にかかる課題について‐質疑応答及びフィードバックを行う
【事前学習】事前に質疑応答のための準備を行う
【事後学習】実際に質疑応答を経験して得たことをノートにまとめる
15 総括:これまでの復習と今後のボランティア活動について
【事前学習】次の段階で試みたい活動を探してみる
【事後学習】どのような経験をしたいか、それはなぜかを改めて考えてみる
その他
教科書 教科書は特に指定しない。授業内容に合わせて資料を配布する。
参考書 長沼豊 『はじめよう!ボランティア』 廣済堂あかつき 2018年
山本克彦 『災害ボランティア入門-実践から学ぶ災害ソーシャルワーク』 ミネルヴァ書房 2018年
木村佐枝子 『大学と社会貢献-学生ボランティア活動の教育的意義 (アカデミア叢書)』 創元社 2014年
参考文献については授業内容に合わせて、その都度紹介する。
成績評価の方法及び基準 レポート(50%)、授業参画度(50%)
レポートは、実際のボランティア活動やそれまでの準備、さらにボランティア活動で得た成果などをまとめることで評価します。
授業参画度は、主体的なボランティア活動およびリアクションペーパーなどで評価します。
オフィスアワー 初回授業時に提示する。

このページのトップ