文理学部シラバスTOP > 大学院博士前期課程 > 英文学専攻 > 英語学特殊講義4
日本大学ロゴ

英語学特殊講義4

このページを印刷する

科目名 英語学特殊講義4
教員名 吉冨朝子
単位数    2 課程 前期課程 開講区分 文理学部
科目群 英文学専攻
学期 後期 履修区分 選択必修
授業概要 第二言語習得理論に立脚した英語教育法・コミュニケーション能力育成のための外国語指導について学ぶ
授業のねらい・到達目標 第二言語習得理論を踏まえた英語教育学とは何か、その理論および実践について学習する。コミュニケーションに使えるような英語発信能力を育成する統合的・総合的指導とはどういうものかを学び、指導現場で応用できる力を養う。とりわけスピーキング・スキルとリスニング・スキルの指導法について焦点を当てる。
授業の方法 テキストの担当箇所を決めて、学生がその内容を発表していく演習形式をとる。テキストの内容の発表に基づき、受講生全員でディスカッションを行う。また、テキストで学んだことや議論したこと等を踏まえて、指導現場で利用可能な活動やレッスン・プランを作成する。本授業の事前・事後学習は、各2時間の学習を目安とする。
履修条件 CEFR B1レベル以上の英文読解能力があること
英語教育について積極的な関心があること
後期のみの受講・可
ただしその場合は、前期の授業内容に相当する専門知識を有すること
授業計画
1 Chapter 6. Learning through Task-focused Interaction (1)
Encouraging negotiation by using written input and information distribution
事前学習:Chapter 1-5の復習
事後学習:上記Chapter 6の該当箇所を復習し、まとめておくこと
2 Chapter 6. Learning through Task-focused Interaction (2)
Factors affecting the amount and type of negotiation; using learner training to encourage negotiation
事前学習:テキスト該当箇所を読んで要点をまとめてくること
事後学習:学んだことを踏まえた言語活動を作成してみること
3 Chapter 6. Learning through Task-focused Interaction (3)
Monitoring negotiation; learning through non-negotiated interaction; monitoring learners beginning to speak
事前学習:テキスト該当箇所を読んで要点をまとめてくること
事後学習:学んだことを踏まえた言語活動を作成してみること
4 Chapter 7. Learning through Pushed Output (1)
Pushing output; informal speaking
事前学習:テキスト該当箇所を読んで要点をまとめてくること
事後学習:学んだことを踏まえた言語活動を作成してみること
5 Chapter 7. Learning through Pushed Output (2)
Formal speaking; the nature and teaching of formal speaking
事前学習:テキスト該当箇所を読んで要点をまとめてくること
事後学習:学んだことを踏まえた言語活動を作成してみること
6 Chapter 7. Learning through Pushed Output (3)
A process approach to formal speaking; guidelines for presenting a formal talk; monitoring formal talks
事前学習:テキスト該当箇所を読んで要点をまとめてくること
事後学習:学んだことを踏まえた言語活動を作成してみること
7 Chapter 8. Language-focused Learning: Deliberate Teaching (1)
The value and limits of language-focused learning; deliberate vocabulary learning; the requirements of language-focused vocabulary instruction
事前学習:テキスト該当箇所を読んで要点をまとめてくること
事後学習:学んだことを踏まえた言語活動を作成してみること
8 Chapter 8. Language-focused Learning: Deliberate Teaching (2)
Techniques and procedures for vocabulary learning; deliberate grammar learning; correcting grammatical errors
事前学習:テキスト該当箇所を読んで要点をまとめてくること
事後学習:学んだことを踏まえた言語活動を作成してみること
9 Chapter 8. Language-focused Learning: Deliberate Teaching (3)
The effect of correction; correction procedures; fitting language-focused learning into a course
事前学習:テキスト該当箇所を読んで要点をまとめてくること
事後学習:学んだことを踏まえた言語活動を作成してみること
10 Chapter 9. Developing Fluency (1)
The nature of fluency; fluency and accuracy; developing fluency
事前学習:テキスト該当箇所を読んで要点をまとめてくること
事後学習:学んだことを踏まえた言語活動を作成してみること
11 Chapter 9. Developing Fluency (2)
Designing fluency activities; fitting fluency into a course; developing fluency in listening and speaking
事前学習:テキスト該当箇所を読んで要点をまとめてくること
事後学習:学んだことを踏まえた言語活動を作成してみること
12 Chapter 9. Developing Fluency (3)
Techniques for developing fluency in listening and speaking: monitoring fluency tasks
事前学習:テキスト該当箇所を読んで要点をまとめてくること
事後学習:学んだことを踏まえた言語活動を作成してみること
13 Chapter 10. Monitoring and Testing Progress (1)
Monitoring progress; testing listening and speaking
事前学習:テキスト該当箇所を読んで要点をまとめてくること
事後学習:学んだことを踏まえた言語活動を作成してみること
14 Chapter 10. Monitoring and Testing Progress (2)
Listening tests
事前学習:テキスト該当箇所を読んで要点をまとめてくること
事後学習:学んだことを踏まえた言語活動を作成してみること
15 Chapter 10. Monitoring and Testing Progress (3)
Speaking tests; まとめ
事前学習:テキスト該当箇所を読んでまとめてくること。
事後学習:学んだことを踏まえた言語活動を作成してみること。
その他
教科書 Nation, I.S.P. & Newton, J., Teaching ESL/EFL Listening and Speaking:ESL & Applied Linguistics Professional Series, Routledge, 2009
参考書 Nation, I.S.P., Teaching ESL/EFL Reading and Writing:ESL & Applied Linguistics Professional Series, Routledge, 2009
参考書は教科書の姉妹書であり、推奨図書ではあるが、必携ではない。
成績評価の方法及び基準 レポート(30%)、授業参画度(20%)、口頭発表(複数回)(50%)
口頭発表には、テキスト要約担当箇所の口頭発表の評価や、テキストから学んだ内容を踏まえて作成した言語活動案の評価が含まれる。
授業参画度には、ディスカッション(テキストの内容に基づき、授業で取り上げられた論点、および言語活動案作成過程におけるさまざまな議論)への積極的参加が含まれる。
オフィスアワー 授業終了後、またはe-mailでアポをとること。連絡先については授業で伝える。

このページのトップ