文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 社会学科 > 社会学史1
日本大学ロゴ

社会学史1

このページを印刷する

令和元年度以前入学者 社会学史1
教員名 犬飼裕一
単位数    2 学年    2 開講区分 文理学部
(他学部生相互履修可)
科目群 社会学科
学期 前期 履修区分 必修
授業の形態 グーグルクラスルームを用い、課題研究という形で行います。クラスコード xdo4jgx
授業概要 社会学史のなかの社会1
授業のねらい・到達目標 <知識・技能>と<能力>
グローバル化する現代社会における社会学の役割を理解し,そのことを踏まえ国際社会が直面する問題について,行為を中心に,構造や変動,自我や関係,などの観点から説明することができる(A-2-2: 世界の現状を理解し、説明する力)。
社会学は20世紀初頭前後にまず新しい方法として生まれました。時代はちょうど19世紀までの科学と20世紀以降の科学の立場がぶつかり合っている頃で、社会学は両方の要素を受け取って展開してきました。現に、社会学はヨーロッパの哲学や歴史、そして宗教から多くのものを受け継いでいます。そして、哲学や歴史学の方法であった社会学が、後には独立した学科として成立します。本講義では、哲学や歴史、宗教といった関連領域にも目配りしながら社会学が独自の方法と領域を確立していく様子を説明していきます(A-1-2: 豊かな知識・教養に基づく高い倫理観)。受講者にとっては権威ある昔の偉い人が書いた文献が、実は今日でも身近な問題に着目していることを知り、意外なところから今日の生活へのヒントを受け取ることもできると思います。

この科目は文理学部(学士(社会学))のディプロマポリシーDP1・2及びカリキュラムポリシーCP1・2に対応しています。
授業の方法 講義の手順としては社会学の成立の背景にある哲学や歴史学の問題を概観してから、社会学の基礎を創った古典的な著者たちについて説明し、20世紀の主だった社会学者について論じていきます。講義の主眼としては、容易に手に入る古典的な著作を紹介しながら、オリジナル(原著)を読んでいくきっかけとなることを目指します。

本授業の事前・事後学習は,各2時間の学習を目安とします。
授業計画
1 西洋の学問、哲学と歴史と宗教と科学1(A-1-2)
【事前学習】参考書『社会学の名著30』を読んでおいてください。 (2時間)
【事後学習】授業ノートの復習をしてください。 (2時間)
2 西洋の学問、哲学と歴史と宗教と科学2(A-1-2)
【事前学習】参考書『社会学の名著30』を読んでおいてください。 (2時間)
【事後学習】授業ノートの復習をしてください。 (2時間)
3 社会学理解のためのヨーロッパ哲学(A-1-2)
【事前学習】参考書『社会学の名著30』を読んでおいてください。 (2時間)
【事後学習】授業ノートの復習をしてください。 (2時間)
4 社会学理解のためのヨーロッパ史(A-1-2)
【事前学習】参考書『社会学の名著30』を読んでおいてください。 (2時間)
【事後学習】授業ノートの復習をしてください。 (2時間)
5 アレクシ・ド・トクヴィル『アメリカのデモクラシー』1(A-2-2)
【事前学習】トクヴィル『アメリカのデモクラシー』第一巻上(岩波文庫)を読んでおいてください。 (2時間)
【事後学習】授業ノートの復習をしてください。 (2時間)
6 アレクシ・ド・トクヴィル『アメリカのデモクラシー』2(A-2-2)
【事前学習】トクヴィル『アメリカのデモクラシー』第一巻上(岩波文庫)を読んでおいてください。 (2時間)
【事後学習】授業ノートの復習をしてください。 (2時間)
7 アレクシ・ド・トクヴィル『アメリカのデモクラシー』3(A-2-2)
【事前学習】トクヴィル『アメリカのデモクラシー』第一巻上(岩波文庫)を読んでおいてください。 (2時間)
【事後学習】授業ノートの復習をしてください。 (2時間)
8 カール・マルクス『共産党宣言』『経済学哲学草稿』1
【事前学習】カール・マルクス『共産党宣言』『経済学哲学草稿』(ともに岩波文庫)を読んでおいてください。 (2時間)
【事後学習】授業ノートの復習をしてください。 (2時間)
9 カール・マルクス『共産党宣言』『経済学哲学草稿』2
【事前学習】カール・マルクス『共産党宣言』『経済学哲学草稿』(ともに岩波文庫)を読んでおいてください。 (2時間)
【事後学習】授業ノートの復習をしてください。 (2時間)
10 エミール・デュルケム『自殺論』1
【事前学習】エミール・デュルケム『自殺論』(中公文庫)を読んでおいてください。 (2時間)
【事後学習】授業ノートの復習をしてください。 (2時間)
11 エミール・デュルケム『自殺論』2
【事前学習】エミール・デュルケム『自殺論』(中公文庫)を読んでおいてください。 (2時間)
【事後学習】授業ノートの復習をしてください。 (2時間)
12 エミール・デュルケム『社会分業論』1
【事前学習】エミール・デュルケム『社会分業論』(ちくま学芸文庫)を読んでおいてください。 (2時間)
【事後学習】授業ノートの復習をしてください。 (2時間)
13 エミール・デュルケム『社会分業論』2
【事前学習】エミール・デュルケム『社会分業論』(ちくま学芸文庫)を読んでおいてください。 (2時間)
【事後学習】授業ノートの復習をしてください。 (2時間)
14 前期のまとめ1
【事前学習】これまでに紹介してきた文献について再検討してください。 (2時間)
【事後学習】授業ノートの復習をしてください。 (2時間)
15 前期のまとめ2
【事前学習】これまでに紹介してきた文献について再検討してください。 (2時間)
【事後学習】授業ノートの復習をしてください。 (2時間)
その他
教科書 使用しない
参考書 竹内洋 『社会学の名著30 (ちくま新書)』 筑摩書房 2008年
犬飼裕一 『方法論的個人主義の行方』 勁草書房 2011年
犬飼裕一 『歴史にこだわる社会学』 八千代出版 2018年
学習意欲があるみなさんは、抗議で紹介した社会学の古典の原典に挑戦してみてください。どれも文庫本で容易に入手できます。
アレクシ・ド・トクヴィル『アメリカのデモクラシー』(全4冊、岩波文庫)
カール・マルクス『共産党宣言』『経済学哲学草稿』(ともに岩波文庫)
エミール・デュルケム『自殺論』(中公文庫)
エミール・デュルケム『社会分業論』(ちくま学芸文庫)
成績評価の方法及び基準 試験(80%)、レポート(20%)
試験の評価に当たっては、まず講義内容をよく理解していることを前提とします。それに加えて、本講義で紹介した文献を実際に読んでさらに学習を深めることを期待しています。講義内容と各自の読書に現代の社会問題や国際問題を有機的に関連させて展開することができれば、満点の評価といたします。
以上を踏まえ、A-1-2(豊かな知識・教養に基づく高い倫理観)ならびにA-2-2(世界の現状を理解し、説明する力)の修得状況を評価します。
オフィスアワー 基本的にメールとグーグルクラスルームでの対応といたします。

このページのトップ