文理学部シラバスTOP > 大学院博士前期課程 > 社会学専攻 > 社会福祉特殊基礎研究2
日本大学ロゴ

社会福祉特殊基礎研究2

このページを印刷する

令和2年度入学者 社会福祉特殊基礎研究2
教員名 川村宣輝
単位数    2 課程     開講区分 文理学部
科目群 社会学専攻
学期 前期 履修区分 選択必修
授業の形態 オンライン授業(Zoomによる)とオンデマンド授業(パワーポイント資料の活用)を組み合わせて実施する。
授業概要 ソーシャルワーク実践活動の現状とその過程で生じる諸問題や対応方法について、職業リハビリテーション活動を中心テーマとして取り上げ、その具体的な支援方法やプロセスから生じた課題を考察する。
担当教員はこれまで職業リハビリテーションの現場において活動してきており、そうした経験を踏まえた実践的・具体的な授業内容としたい。
授業のねらい・到達目標 実践現場で生じるさまざまな課題への対応については、支援者は利用者へのアプローチだけに留まらず、企業・関係機関・家族等の利用者を取り巻く環境にもアプローチするなど、多面的な視点が求められる。
その上で、職業リハビリテーション分野のケアマネジメントに準じた核段階における支援について理解する、具体的な事例等を通して全体の支援の流れを理解することを目標とする。
授業の方法 教員からの講義や事例紹介、受講学生からの事例発表、ゲスト・スピーカーの実践活動家からの提言等を基にして課題の整理を行い、プレゼンテーション、質疑応答、ディスカッション等により理解を深めていくこととする。
受講学生は日頃から問題意識を持って情報収集や事例の作成に努めるなど、受講学生の積極的な授業参加を期待したい。
授業計画
1 イントロダクション(授業の概要と進め方)
【事前学習】シラバスを事前に読み、授業の概要を理解する (2時間)
【事後学習】授業全体の概要と到達目標を確認する (2時間)
2 ソーシャルワーク実践活動の実際と留意点
【事前学習】ソーシャルワーク活動について調べておく (2時間)
【事後学習】ソーシャルワーク活動を整理しておく (2時間)
3 職業リハビリテーションのプロセスと方法
【事前学習】職業リハビリテーションについて調べておく (2時間)
【事後学習】授業のまとめと整理 (2時間)
4 事例の紹介①(テーマ:ケアマネジメント手法の活用等)
【事前学習】ケアマネジメントの概要について調べる (2時間)
【事後学習】授業のまとめと整理 (2時間)
5 質疑応答とディスカッション
【事前学習】前回の授業を見直し、整理する (2時間)
【事後学習】ディスカッション内容を整理する (2時間)
6 事例紹介②(テーマ:地域におけるネットワークの構築等)
【事前学習】地域ネットワークについて調べる (2時間)
【事後学習】授業のまとめと整理 (2時間)
7 質疑応答とディスカッション
【事前学習】前回の授業を見直し、整理する (2時間)
【事後学習】ディスカッション内容を整理する (2時間)
8 受講学生からの事例発表①
【事前学習】事例の作成準備 (2時間)
【事後学習】課題の整理とまとめ (2時間)
9 質疑応答とディスカッション
【事前学習】前回の授業を見直し、整理する (2時間)
【事後学習】ディスカッション内容を整理する (2時間)
10 受講学生からの事例発表②
【事前学習】事例の作成準備 (2時間)
【事後学習】課題の整理とまとめ (2時間)
11 質疑応答とディスカッション
【事前学習】前回の授業を見直し、整理する (2時間)
【事後学習】ディスカッション内容を整理する (2時間)
12 ゲスト・スピーカー(現場の実践家)からの提言
【事前学習】事前に質問事項を整理する (2時間)
【事後学習】課題の整理とまとめ (2時間)
13 質疑応答とディスカッション
【事前学習】前回の授業を見直し、整理する (2時間)
【事後学習】課題の整理とまとめ (2時間)
14 事例のまとめと考察
【事前学習】これまでの事例の振り返り (2時間)
【事後学習】課題の整理とまとめ (2時間)
15 全体総括
【事前学習】総括レポートの作成 (2時間)
【事後学習】前期授業のまとめと総括レポートの修正 (2時間)
その他
教科書 特に教科書は使用しない。
参考書 授業内で適宜紹介する。
成績評価の方法及び基準 レポート(50%)、授業参画度(50%)
オフィスアワー 初回授業時に提示する。

このページのトップ