検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
令和2年度以降入学者 | フランス語6 | ||||
---|---|---|---|---|---|
令和元年度以前入学者 | フランス語6 | ||||
教員名 | 市川しのぶ | ||||
単位数 | 1 | 学年 | 2~4 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 外国語科目 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択 |
授業の形態 | オンデマンド(Blackboard上で、音声とPDFによる授業資料の配信)と、一部課題研究(Blackboardに提示された資料を参照し、Blackboardを通して解答する)を組み合わせて実施する。 Blackboard ID : 20210865 |
---|---|
授業概要 | フランスの文化や現在について書かれた比較的やさしい文章を読みながら、文法事項を確認・確実にし、適宜各章テーマについて掘り下げる。 |
授業のねらい・到達目標 | 習得した文法事項が実際に使われている例に触れながら、いろいろなフランス語の文章を自力で読むことができる。 この科目は文理学部のDP及びCP2,3に対応しています。 世界諸国の歴史や政治,経済,文化,価値観,信条などの現状および相互関係を,自己の世界観をもって説明できる。(世界の現状を理解し、説明する力 A-2-2) 仮説に基づく課題や問題を提示し,客観的な情報を基に,論理的・批判的に考察できる。(論理的・批判的思考力 A-3-2) |
授業の方法 | 授業の形態:【講義】 各文法事項の整理と復習をしながら、テキストの単語・表現の確認をする。また、内容を把握した上で、以前学習したものよりも長い文を、フランス語らしく発音できるよう練習する。 Blackboardにある該当授業に関する音声・資料を用いて内容を学修し、テクストの部分訳や練習問題に取り組む、という流れが基本となります。 各回の授業で指定されたテクスト部分の和訳(または練習問題の解答)を、指示された期日・方法で提出すること。 本授業の事前・事後の学習は、合わせて1.5時間の学習を目安とします。 |
履修条件 | 「フランス語1・2」または「フランス語3・4」を修了していることを原則とする。 これと同等のフランス語能力がある場合は履修可能。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
ガイダンス(授業のテーマや到達目標及び授業方法について説明する) / 短い仏文テクストを詳読して、フランス語5までの文法事項等を振り返る。 (A-2-2)(オンデマンド授業)
【事前学習】これまで学習したフランス語についての疑問点を整理しておく。 (1時間) 【事後学習】授業で取り上げたテクストを、内容を再確認して、繰り返し音読する。 (0.5時間) |
2 |
(教科書p.42 ~) 11. Une mondialisation réussie ― サッカーは世界の共通語 FIFAとワールドカップについての文を読み、サッカーの国際化からフランス的精神の一面を理解する。 (A-2-2, A-3-2)【オンデマンド授業】 【事前学習】教科書のダウンロード音声を聴いて発音を練習する。 (0.5時間) 【事後学習】テキストに使われていた単語や文法事項を確認しながら、全体を自分で訳してみる。 (1時間) |
3 |
(教科書p.46 ~)12. L’islam est la deuxième religion en France ― フランスにおけるイスラム教 社会的な非宗教性とイスラム教との軋轢について読み、フランスが抱える問題について学ぶ。 (A-2-2, A-3-2)【オンデマンド授業】 【事前学習】教科書のダウンロード音声を聴いて発音を練習する。 (0.5時間) 【事後学習】テキストに使われていた単語や文法事項を確認しながら、全体を自分で訳してみる。 (1時間) |
4 |
(教科書p.50 ~)13. Une vraie exception française : la fécondité ― 上昇する出生率 フランスがヨーロッパでは高い出生率を持つ国であることから、フランス人の考え方の一側面を理解する。 (A-2-2, A-3-2)【オンデマンド授業】 【事前学習】教科書のダウンロード音声を聴いて発音を練習する。 (0.5時間) 【事後学習】テキストに使われていた単語や文法事項を確認しながら、全体を自分で訳してみる。 (1時間) |
5 |
(教科書p.54 ~) 14. Le PACS ― PACS(連帯民事契約)法成立 1950年以来変わってきたフランスの家族像に対応するPACSについて読み、 PACSによって更に変わりつつある家族像についても学ぶ。(A-2-2, A-3-2)【オンデマンド授業】 【事前学習】教科書のダウンロード音声を聴いて発音を練習する。 (0.5時間) 【事後学習】テキストに使われていた単語や文法事項を確認しながら、全体を自分で訳してみる。 (1時間) |
6 |
(教科書p.58 ~) 15. La civilisation des loisirs ― 労働時間短縮の道のり 19世紀から始まった労働時間上限の設定の変遷を読み、労働を取り巻く状況の歴史的な流れから現在の状況までを概観する。(A-2-2, A-3-2)【オンデマンド授業】 【事前学習】教科書のダウンロード音声を聴いて発音を練習する。 (0.5時間) 【事後学習】テキストに使われていた単語や文法事項を確認しながら、全体を自分で訳してみる。 (1時間) |
7 |
(教科書p.62 ~) 16. Les champions de la grève ― ストライキ大国フランス フランス社会の特徴ともいえるストライキについて読み、それを支える国民性を理解する。 (A-2-2, A-3-2)【オンデマンド授業】 【事前学習】教科書のダウンロード音声を聴いて発音を練習する。 (0.5時間) 【事後学習】テキストに使われていた単語や文法事項を確認しながら、全体を自分で訳してみる。 (1時間) |
8 |
(教科書p.66 ~)17. Le vignoble français est en crise ― フランスワイン内憂外患 フランスワインに関わる諸問題について読み、打開を模索するフランスの現状について理解する。 (A-2-2, A-3-2)【オンデマンド授業】 【事前学習】教科書のダウンロード音声を聴いて発音を練習する。 (0.5時間) 【事後学習】テキストに使われていた単語や文法事項を確認しながら、全体を自分で訳してみる。 (1時間) |
9 |
(教科書p.70 ~)18. Trois étoiles de Michelin ― ミシュランの三ツ星 ミシュランガイドが生まれるまでの経緯などから、美食に誇りを持つフランスの一面を理解する。(A-2-2, A-3-2)【オンデマンド授業】 【事前学習】教科書のダウンロード音声を聴いて発音を練習する。 (0.5時間) 【事後学習】テキストに使われていた単語や文法事項を確認しながら、全体を自分で訳してみる。 (1時間) |
10 |
(教科書p.74 ~)19. Un outil pédagogique original ― 日仏漫画交流 フランスにおける日本人像の変遷をたどり、漫画という文化を通じた日仏関係や外国語の学習についても視野に入れる。(A-2-2, A-3-2)【オンデマンド授業】 【事前学習】教科書のダウンロード音声を聴いて発音を練習する。 (0.5時間) 【事後学習】テキストに使われていた単語や文法事項を確認しながら、全体を自分で訳してみる。 (1時間) |
11 |
(教科書p.78 ~)20. On a trouvé le père du Petit Prince ― 空飛ぶ作家サン=テグジュペリ 『星の王子さま』の作者サン=テグジュペリの死の謎をめぐる文章を読み、世界中で読まれているこの本の作者への理解を深める。(A-2-2, A-3-2)【オンデマンド授業】 【事前学習】教科書のダウンロード音声を聴いて発音を練習する。 (0.5時間) 【事後学習】テキストに使われていた単語や文法事項を確認しながら、全体を自分で訳してみる。 (1時間) |
12 |
(教科書p.90 ~)補遺-3 Le crime était presque parfait ― ナポレオンの死の真相 ナポレオンの死の謎についての仮説を読み、現在もいかにこの英雄が人々を引きつけているかを理解する。(A-2-2, A-3-2)【オンデマンド授業】 【事前学習】教科書のダウンロード音声を聴いて発音を練習する。 (0.5時間) 【事後学習】テキストに使われていた単語や文法事項を確認しながら、全体を自分で訳してみる。 (1時間) |
13 |
(教科書p.94 ~)補遺-4 Le 37e pont de Paris est une passerelle ― 個性競うセーヌの橋 セーヌ川にかかる橋のいくつかについての説明を読み、パリという街の歴史について知る。(A-2-2, A-3-2)【オンデマンド授業】 【事前学習】教科書のダウンロード音声を聴いて発音を練習する。 (1時間) 【事後学習】テキストに使われていた単語や文法事項を確認しながら、全体を自分で訳してみる。 (0.5時間) |
14 |
到達点の確認:Blackboardに提示されたフランス語のテクストを読んで、和訳や内容・文法事項について解答し、Blackboardを通して提出する。(A-2-2, A-3-2) 【課題研究】
【事前学習】1年間で学習した文法事項と、テクストの重要な表現を復習する。 (1時間) 【事後学習】課題で不確実な部分を確認する。 (0.5時間) |
15 |
第14回授業の課題解説。前期のまとめ。(A-2-2, A-3-2)【オンデマンド授業】
【事前学習】課題の内容で不確実な部分について、自分なりの解答を再度考える。 (0.5時間) 【事後学習】今学期に読んだ教科書の本文を音読して内容を振り返る。 (1時間) |
その他 | |
---|---|
教科書 | クリスチャン・ボームルー, 大津俊克, 藤井宏尚 『フランスさまざま』 朝日出版社 2013年 第1版 |
参考書 | 授業時に補助的な辞典・文法参考書について解説します。 |
成績評価の方法及び基準 | 授業内テスト:学期末の到達度確認の課題の評価で算定する。(60%)、授業参画度:原則として毎回提出する和訳で評価し、補足としてオンデマンド教材の利用状況も参考にします。(40%) |
オフィスアワー | Blackboardの掲示板で質問等を受け付けます。 質問への回答は掲示板で直接または授業資料内で行います。 |