検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
令和2年度以降入学者 | 健康・スポーツ教育論 (教育・地理・中文・英文・地球・生命) | ||||
---|---|---|---|---|---|
令和元年度以前入学者 | 健康・スポーツ教育論 | ||||
教員名 | 関 慶太郎・吉田 明子・川井 良介 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 1~4 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 健康・スポーツ教育科目 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 必修 |
授業の形態 | オンデマンド授業(PowerPointによる録画授業配信) BlackboardコースID:20211036 |
---|---|
授業概要 | 健康・スポーツを考える。各教員のスポーツ現場での指導やサポート業務の実務経験を基に,体育・スポーツ・健康について解説する。 |
授業のねらい・到達目標 | 健康・体育・スポーツ科学に関するテーマについて情報や研究成果を学習するとともに,身体運動が持つ教養的意義や知識を理解し,その後のスポーツ実践や健康維持増進に役立てる(A-1,A-2) この科目は文理学部(学士(文学))のディプロマポリシーDP1,DP2,及びカリキュラムポリシーCP1,CP2に対応しています。 ・経験や学修から得られた豊かな知識と教養に基づいて,倫理的な課題を理解し説明することができる(A1-1) ・世界諸国の歴史や政治,経済,文化,価値観,信条などの現状を概説できる(A2-1) |
授業の方法 | 授業の形式:【講義】 3名の担当教員によるオムニバス形式で講義を行う。 Blackboardにアップロードされたオンデマンド教材を視聴し、出題される課題を期日までに提出すること。 質問については,Blackboardを通して受け付け,次の授業の中で質疑応答のオンデマンド資料にて解説する。また,小レポートを課すこともある。本授業の事前・事後学習は,合わせて2時間の学習を目安とする。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
ガイダンス(授業のテーマや到達目標及び授業の方法について説明する)(オンデマンド授業)
【事前学習】シラバスを良く読み、授業全体の流れを理解しておくこと。 (2時間) 【事後学習】関連する論文・書籍を良く読んでおくこと。 (2時間) |
2 |
健康とスポーツを学ぶ意義,学校教育における体育,保健・健康教育の歴史と展開(担当:川井 良介)(A-1-1)(オンデマンド授業)
【事前学習】これまで自身が学校教育の中でどのような体育,保健・健康教育を受けてきたかキーワードを5つ挙げ,ノートにまとめておくこと (2時間) 【事後学習】授業資料を振り返る中で,健康に対する考え方がどのように変化したかキーワードを5つ挙げ,ノートにまとめておくこと (2時間) |
3 |
健康と疾病,高齢化社会における健康の捉え方と考え方(担当:川井 良介)(A-2-1)(オンデマンド授業)
【事前学習】これまで自身が罹患したことのある疾病を5つ程度挙げ,原因や要因についてノートにまとめておくこと (2時間) 【事後学習】授業資料を振り返る中で,自身のQOLを向上させるために,日常生活の中でどのような取り組みができるかキーワードを5つ挙げ,自身の考えをノートにまとめておくこと (2時間) |
4 |
食生活・飲酒・喫煙・危険ドラッグと自身の健康について考える(担当:川井 良介)(A-1-1)(オンデマンド授業)
【事前学習】新聞記事やニュースなどの中から,危険ドラッグの摂取が関連する事故や事件を3つ挙げ,どのような薬物が関連していたかノートにまとめておくこと (2時間) 【事後学習】授業資料を振り返る中で,適切な食習慣,アルコールやたばことの望ましい付き合い方についてキーワードを5つ挙げ,自身の考えをノートにまとめておくこと (2時間) |
5 |
自身の身体に関わる知識を身に付け,健康的な生活に繋げる(担当:川井 良介)(A-1-1)(オンデマンド授業)
【事前学習】直近1週間の食生活と運動の内容について,詳細にノートにまとめておくこと (2時間) 【事後学習】授業資料を振り返り,生活習慣病を予防するために自身が取り組むことのできる方策を立て,ノートにまとめておくこと (2時間) |
6 |
体力とは何か,筋力を強くするには(担当:関 慶太郎)(A-1-1)(オンデマンド授業)
【事前学習】教科書の15項を通読し,導入となる体力の定義や構成要素について確認しておくこと (2時間) 【事後学習】授業資料を振り返り,健康と体力の関係について考察しノートにまとめること (2時間) |
7 |
持久力を強くするには,バイオメカニクス(担当:関 慶太郎)(A-2-1)(オンデマンド授業)
【事前学習】教科書の17項を通読し,持久力向上のためのトレーニングについて確認しておくこと。 (2時間) 【事後学習】受講内容を振り返り,自身の持久力向上のためにどのようなトレーニングを行うのが良いかまとめておくこと。 (2時間) |
8 |
身体トレーニングの原理・原則,健康維持と体力増進の運動プログラミング(担当:関 慶太郎)(A-1-1)(オンデマンド授業)
【事前学習】教科書の23項を通読し,トレーニングの原理についてまとめておくこと。 (2時間) 【事後学習】受講内容を振り返り,自身の健康のためにどのようなトレーニングを実施するべきか考えておくこと。 (2時間) |
9 |
体力テストの理論と実際(担当:関 慶太郎)(A-1-1)(オンデマンド授業)
【事前学習】教科書の25項を通読し,これまでに受けてきた体力テストの結果について振り返っておくこと。 (2時間) 【事後学習】受講内容を振り返り,体力テストの意義についてまとめておくこと。 (2時間) |
10 |
スポーツと文化 39 文化としてのスポーツ(担当:吉田 明子)(A-2-1)(オンデマンド授業)
【事前学習】教科書の当該章39項を通読し,スポーツの語義や含意の変遷について確認するとともに,近代スポーツの成り立ちを概観しておくこと (2時間) 【事後学習】受講内容を振り返り,スポーツが社会においてどのような役割・意義を担ってきたか,またこれまでの自身のスポーツ経験がどのような意味を持っているかを考察してノートにまとめておくこと (2時間) |
11 |
運動・スポーツの価値 48 スポーツとジェンダー(担当:吉田 明子)(A-1-1)(オンデマンド授業)
【事前学習】教科書の当該章48項を通読し,ジェンダーとは何か,スポーツにおけるジェンダー問題,女性スポーツの歴史について確認しておくこと (2時間) 【事後学習】受講内容を振り返り,スポーツにおけるジェンダー問題を自分の経験や身近な事象と照らし合わせ,現状の課題と解決の方策を考察してノートにまとめておくこと (2時間) |
12 |
運動・スポーツと社会 33 オリンピック,34 アダプテッド•スポーツとパラリンピック(担当:吉田 明子)(A-2-1)(オンデマンド授業)
【事前学習】教科書の当該章33,34項を通読し,オリンピック,アダプテッド•スポーツ,パラリンピックの理念,大会の歴史や大会運営のしくみについて確認しておくこと (2時間) 【事後学習】受講内容を振り返り,オリンピック,アダプテッド•スポーツ,パラリンピックが社会に与える影響や文化的・教育的意義について考察してノートにまとめること (2時間) |
13 |
運動•スポーツの価値 49 健康を目的としたスポーツ(担当:吉田 明子)(A-1-1)(オンデマンド授業)
【事前学習】教科書の当該章49項を通読し,直近1週間の運動・スポーツの実施内容についてノートにまとめておくこと (2時間) 【事後学習】受講内容を振り返り,今後新たに自身が取り組むことができると考えられる運動・スポーツの計画を立て,ノートにまとめておくこと (2時間) |
14 |
授業内試験および振返り(担当:各教室担当教員)(課題学習)
【事前学習】学習全授業の授業内容を教科書・配布資料等で確認しておくこと (2時間) 【事後学習】試験でできなかった部分について復習し、理解を深めておくこと (2時間) |
15 |
振返り(担当:各教室担当教員)(課題学習)
【事前学習】全授業の授業内容を教科書・配布資料等で確認しておくこと (2時間) 【事後学習】各授業で学んだことがどの程度普段の生活で実践できているかを評価すること (2時間) |
その他 | |
---|---|
教科書 | 日本大学文理学部体育学研究室編 『大学生のための 最新 健康・スポーツ科学』 八千代出版 2020年 第1版 別に手持ち資料を配布することもある。 |
参考書 | 使用しない |
成績評価の方法及び基準 | 授業内テスト:オンライン上でテストを行う予定で,その結果で評価します。(40%)、授業参画度:Blackboard上で配信されるオンデマンド資料の視聴状況と毎回のリアクションペーパー等で授業参画度を評価します。また,小テストや小レポート等を行う場合もあります。(60%) |
オフィスアワー | Blackboard上で質問を受け付け,次回のオンデマンド資料中で解説します。 |