検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
令和元年度以前入学者 | 博物館実習1(学内) | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 濱田晋介 | ||||
単位数 | 1 | 学年 | 3 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | コース科目 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 必修 |
授業の形態 | 同時双方向型授業とオンデマンド型授業(録画授業)を合わせて行う。また、状況の変化に応じて対面型とする場合もある。 BlackBoard ID : 20213626 |
---|---|
授業概要 | 展覧会を企画してみる。政令指定都市に所在する博物館に勤務した経験を基に、博物館での展覧会の計画をシミュレーションし、計画と実戦にあたっての留意点について学習する。 |
授業のねらい・到達目標 | 博物館活動の大きな柱である、企画展や講座(ワークショップ)を自ら企画することで、展覧会や講座のプランニングを理科することができる。 この科目は文理学部(学士(文学))のディプロマポリシーDP3,4,5及びカリキュラムポリシーCP3,4,5に対応しています。 ・物事を既存の知識にとらわ れることなく、人文学的根 拠にもとづいて論理的・批 判的に考察し、説明するこ とができる(A-3-3)。 ・日常生活における現象に 潜む人文学的問題を発見 し、専門的知識に基づいて 解決案を作成できる(A4-3)。 ・新しい問題に取り組むため に、必要な情報を収集し、 それを分析して用いること ができる(A-5-3)。 |
授業の方法 | 授業の形式:【実習】 歴史系展示のシミュレーションを行い、その評価を通して企画展の作業を経験する。同時双方向型授業はZoomを利用する。 |
履修条件 | 「博物館概論」および「博物館経営論」の両科目の単位を取得し、かつ学芸員コース履修者選考試験に合格した者。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
展覧会のできるまで:展覧会がどのように組み立てられているのかを解説する。(同時双方向型授業)
【事前学習】事前に博物館・美術館で実施されている展覧会を調べ、その内容をまとめておくこと (0.5時間) 【事後学習】学修した内容の整理をする (0.5時間) |
2 |
体験型講座:ワークショップを立案し提出する(同時双方向型授業)
【事前学習】事前に博物館・美術館で実施されている体験型講座を調べ、その内容をまとめておくこと (0.5時間) 【事後学習】各自、講座案を提出する (0.5時間) |
3 |
体験型講座を評価する(同時双方向型授業)
【事前学習】第2回目に立案した他の受講生の計画案を事前に読んでおく (0.5時間) 【事後学習】指摘された部分を修正し、整理する (0.5時間) |
4 |
講座・講演会を立案し提出する(オンデマンド授業)
【事前学習】事前に博物館・美術館で実施されている講演会を調べ、その内容をまとめておくこと (0.5時間) 【事後学習】各自講座案を提出する (0.5時間) |
5 |
講座・講演会を評価する(同時双方向型授業)
【事前学習】第4回目に立案した他の受講生の計画案を事前に読んでおく (0.5時間) 【事後学習】指摘された部分を修正し、整理する (0.5時間) |
6 |
展覧会の内容(ジャンル・ねらい)を考える(同時双方向型授業)
【事前学習】事前に博物館・美術館で実施されている展覧会について、その展示内容(ジャンル・ねらい)などを調べておくこと (0.5時間) 【事後学習】実践した内容を整理をする (0.5時間) |
7 |
展覧会の構成(ストーリー)を考える(オンデマンド授業)
【事前学習】事前に博物館・美術館で実施されている展覧会を見学し、展示構成・順路などを調べておくこと (0.5時間) 【事後学習】実践した内容を整理をする (0.5時間) |
8 |
展示資料を考える(オンデマンド授業)
【事前学習】自分が考える展覧会の目的やストーリーに沿った展示品の候補について調べておくこと (0.5時間) 【事後学習】実践した内容を整理をする (0.5時間) |
9 |
展示資料の所在地・指定の別などをしらべる(オンデマンド授業)
【事前学習】計画する展覧会のストーリーに沿った展示資料を想定しておく (0.5時間) 【事後学習】実践した内容を整理をする (0.5時間) |
10 |
展示資料の展示順・配置などを考える(オンデマンド授業)
【事前学習】候補にあげた展示資料をストーリーに沿って配置する方法を考えておく (0.5時間) 【事後学習】実践した内容を整理をする (0.5時間) |
11 |
関連講座・イベントを考える(オンデマンド授業)
【事前学習】展覧会に関連した、体験型・講演会型のイベントを計画するために、博物館が行っているイベントを調べる (0.5時間) 【事後学習】実践した内容を整理をする (0.5時間) |
12 |
予算を組み立てる・予算を修正する(同時双方向型授業)
【事前学習】借用資料の所在地を都道府県別・市町村別のまとめておくこと (0.5時間) 【事後学習】実践した内容を整理をする (0.5時間) |
13 |
全体を修正し提出する(同時双方向型授業)
【事前学習】これまでの自分のシミュレーションでの問題点を整理しておくこと (0.5時間) 【事後学習】してきされた内容を修正し提出する (0.5時間) |
14 |
指定された学生の展覧会案の発表と質疑討論
【事前学習】各自、自分の計画案を説明できようにするとともに、他の受講生の計画案を熟読すること (0.5時間) 【事後学習】指摘された部分を整理をする (0.5時間) |
15 |
残りの受講生の展覧会案の発表と質疑討論
【事前学習】各自、自分の計画案を説明できようにするとともに、他の受講生の計画案を熟読すること (0.5時間) 【事後学習】指摘された部分を整理をする (0.5時間) |
その他 | |
---|---|
教科書 | なし |
参考書 | なし |
成績評価の方法及び基準 | 本実習で行った成果物の提出とその内容(100%) 出席・録画授業の視聴を前提に評価する。 |
オフィスアワー | Bbのメールを使って質疑応答する。 |