検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
令和2年度以降入学者 | 芸能文化研究 | ||||
---|---|---|---|---|---|
令和元年度以前入学者 | 芸能史・芸能文化論 | ||||
教員名 | 高野奈未 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 2~4 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 国文学科 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択 |
授業の形態 | オンデマンド型授業(音声付きスライド資料動画配信)・課題研究を併用して実施します。 BlackboardコースID:20211448 |
---|---|
授業概要 | 近世の芸能を学ぶ |
授業のねらい・到達目標 | 近世には新しい芸能として浄瑠璃と歌舞伎が生まれ、大変な人気を博しました。 この授業ではその浄瑠璃と歌舞伎について、成立や興業形態、作劇法などの基礎知識を把握したのち、代表的な作品を実際に読んだり鑑賞したりすることで、芸能を楽しむ視点を身につけ、近世の芸能の特徴と作品に描かれている文化を学びます。 この科目は、文理学部(学士(文学))のディプロマポリシーDP6及びカリキュラムポリシーCP9に対応している。 なお、新カリキュラム(令和2年度以降の入学者)では、この科目は文理学部(学士(文学))のディプロマポリシーDP2,3,4,5,8及びカリキュラムポリシーCP2,3,4,5,8に対応している。 ・日本文学・日本語学研究を学びながら、それらと深く関わる世界諸国の歴史や政治,経済,文化,価値観,信条などの現状および相互関係を,自己の世界観をもって説明できる。(A-2-2) ・日本文学・日本語学研究を中心としながら、仮説に基づく課題や問題を提示し,客観的な情報を基に,論理的・批判的に考察できる。(A-3-2) ・日本文学・日本語学研究に関わる問題の意味を理解し,助言を受けて複数の解決策を提示し説明できる。(A-4-2) ・日本文学・日本語学研究のスキルを身につけながら、新しい挑戦への計画を立て,準備することができる。(A-5-2) ・日本文学・日本語学研究の専門性を身につけながら、自己の学修に関する経験と考えを振り返り,分析できる。(A-8-2) |
授業の方法 | 授業の形式:【講義,課題研究】 授業では毎回異なる作品をとりあげ、授業中に小課題を課します。 授業での学習をもとに課題の作成を求めます。 課題の提出方法、フィードバック方法等については、授業内で指示します。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
ガイダンス(授業の進め方、成績評価の方法など)、近世文学・日本芸能史に関する基礎知識解説
【事前学習】シラバスをよく読んで授業全体の流れを理解しておくこと。 (2時間) 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく確認・復習すること。 (2時間) |
2 |
人形浄瑠璃概説
【事前学習】前回授業をよく振り返っておくこと。 (2時間) 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習すること。 (2時間) |
3 |
近松門左衛門(1)時代物
【事前学習】前回授業をよく振り返っておくこと。 (2時間) 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習すること。 (2時間) |
4 |
近松門左衛門(2)世話物
【事前学習】前回授業をよく振り返っておくこと。 (2時間) 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習すること。 (2時間) |
5 |
合作の時代(1)時代物
【事前学習】前回授業をよく振り返っておくこと。 (2時間) 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習すること。 (2時間) |
6 |
合作の時代(2)世話物
【事前学習】前回授業をよく振り返っておくこと。 (2時間) 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習すること。 (2時間) |
7 |
浄瑠璃と歌舞伎の交流
【事前学習】前回授業をよく振り返っておくこと。 (2時間) 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習すること。 (2時間) |
8 |
歌舞伎概説
【事前学習】前回授業をよく振り返っておくこと。 (2時間) 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習すること。 (2時間) |
9 |
江戸歌舞伎
【事前学習】前回授業をよく振り返っておくこと。 (2時間) 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習すること。 (2時間) |
10 |
鶴屋南北・河竹黙阿弥
【事前学習】前回授業をよく振り返っておくこと。 (2時間) 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習すること。 (2時間) |
11 |
近代以降の歌舞伎
【事前学習】前回授業をよく振り返っておくこと。 (2時間) 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習すること。 (2時間) |
12 |
落語
【事前学習】前回授業をよく振り返っておくこと。 (2時間) 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習すること。 (2時間) |
13 |
課題研究 人形浄瑠璃について学習を深め、その成果をまとめる
【事前学習】これまでの学習をふりかえったのち、配布資料を熟読し、成果をまとめること。 (2時間) 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習すること。 (2時間) |
14 |
課題研究 歌舞伎について学習を深め、その成果をまとめる
【事前学習】これまでの学習をふりかえったのち、配布資料を熟読し、成果をまとめること。 (2時間) 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習すること。 (2時間) |
15 |
課題研究 近世芸能全般について学習を深め、その成果をまとめる
【事前学習】これまでの学習をふりかえったのち、配布資料を熟読し、成果をまとめること。 (2時間) 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習すること。 (2時間) |
その他 | |
---|---|
教科書 | 使用しない |
参考書 | 授業中に適宜紹介します。 |
成績評価の方法及び基準 | レポート:課題(70%)、授業参画度(30%) 授業参画度は毎回のリアクションペーパー等で評価する。 |
オフィスアワー | 火曜2限、zoomによる面談。事前にアポイントを取ること。 |