検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
令和2年度以降入学者 | 英語学演習1 | ||||
---|---|---|---|---|---|
令和元年度以前入学者 | 英語学演習1 | ||||
教員名 | 塚本聡 | ||||
単位数 | 1 | 学年 | 2 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 英文学科 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 必修 |
授業の形態 | スライド資料提示によるオンデマンド型授業および課題 Blackboard ID: 20211662 : 2021英語学演習1(塚本聡・前・火3) |
---|---|
授業概要 | 言語変化の実態を探る 言語はいつでも変化している。英語という言語を例に、言語変化の諸側面を実証的にその実態を習得する。 |
授業のねらい・到達目標 | 言語の実態を知ることができる。 言語の過去を知ることができる。 言語の諸相を知ることができる。 この科目は文理学部(学士(文学)のDP3、DP4、DP5、及びCPCP3、CP4、CP5に対応しています。 A-3-2既存の知識にとらわれることなく, 言語現象や歴史的事象を論理的・批判的に説明することができる。 A-4-2英語学・英語圏文学に潜む問題を発見し, 専門的知識に基づいて説明することができる。 A-5-2新しい問題に取り組む意識を持ち, そのために必要な情報を収集することができる。 |
授業の方法 | 授業の形式:【演習】 Blackboardにより資料スライドを提示し、その内容を把握、テキストの読解、提示された課題を行うことで授業が構成される。 毎回課題が提示される。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
Chapter 1: Language Is Always Changing (p. 1-3)(A-3-2)(A-4-2)
【事前学習】身近な言語変化を観察しておくこと (0.5時間) 【事後学習】言語の変化にはどのようなタイプがあるか類型化しておくこと (1時間) |
2 |
Chapter 1: Language Is Always Changing (p. 4-5)(A-3-2)(A-4-2)(A-5-2)
【事前学習】英語の言語変化を観察しておくこと (0.5時間) 【事後学習】Exercise 1.1-4を完了しておくこと (1時間) |
3 |
Chapter 2: English in the Past - Modern English (p. 7-9)(A-3-2)(A-4-2)
【事前学習】英語の歴史を概観しておくこと (0.5時間) 【事後学習】Exercise 2.1-2を完了しておくこと (1時間) |
4 |
Chapter 2: English in the Past - Middle English (p. 9)(A-3-2)(A-4-2)
【事前学習】中世英国の状況を調べておくこと (0.5時間) 【事後学習】Exercise 2.3-4を完了しておくこと (1時間) |
5 |
Chapter 2: English in the Past - Old English (p. 9-10)(A-3-2)(A-4-2)
【事前学習】過去の英国の状況を調べておくこと (0.5時間) 【事後学習】提示の資料でOld Englishの特徴を把握すること (1時間) |
6 |
Chapter 3: Borrowing Words - Introduction (p. 12-14)(A-3-2)(A-4-2)
【事前学習】英語の中の外来語をリスト化しておくこと (1時間) 【事後学習】英語の外来語を類別化しておくこと (0.5時間) |
7 |
Chapter 3: Borrowing Words - Introduction (p. 15-18)(A-3-2)(A-4-2)(A-5-2)
【事前学習】日本語における外来語をリスト化しておくこと (0.5時間) 【事後学習】Exercise 3.1-4を完了しておくこと (1.5時間) |
8 |
Chapter 4: Creating Words - Compound (p. 19-20)(A-3-2)(A-4-2)
【事前学習】形態論の基本概念を確認しておくこと (1時間) 【事後学習】語形成の規則を確認しておくこと (0.5時間) |
9 |
Chapter 4: Creating Words -Derivation, Back-formation (p. 19-22)(A-3-2)(A-4-2)
【事前学習】英語の語形成を列挙しておくこと (1時間) 【事後学習】英語の多様な語形成の実例を調査しておくこと (0.5時間) |
10 |
Chapter 4: Creating Words -Exercise (p. 22-23)(A-3-2)(A-4-2)
【事前学習】語形成の一般化について調査しておくこと (0.5時間) 【事後学習】Exercise4.1-4 (1.5時間) |
11 |
Chapter 5: Change in Pronunciation -Accent(p. 25-27)(A-3-2)(A-4-2)
【事前学習】音声学の基礎概念を確認しておくこと (0.5時間) 【事後学習】Exercise 5.0を完了しておくこと (1時間) |
12 |
Chapter 5: Change in Pronunciation- Received Pronunciation (p. 28-29)(A-3-2)(A-4-2)(A-5-2)
【事前学習】発音の地域差を調査しておくこと (0.5時間) 【事後学習】Exercise5.1-2を完了しておくこと (1時間) |
13 |
Chapter 5: Change in Pronunciation-Great Vowel Shift (p. 29)(A-3-2)(A-4-2)(A-5-2)
【事前学習】Great Vowel Shiftについて調査しておくこと (1時間) 【事後学習】Exercise 5.3を完了しておくこと (0.5時間) |
14 |
Chapter 6: Changes in Spelling-Introduction (p. 31-33)(A-3-2)(A-4-2)
【事前学習】Old Englishの概要を確認しておくこと (1時間) 【事後学習】Old Englishの書記法を規則化しておくこと (0.5時間) |
15 |
Chapter 6: Changes in Spelling -French Influence(p. 33-34)(A-3-2)(A-4-2)(A-5-2)
【事前学習】発音とGreat Vowel Shiftの関係を把握しておくこと (0.5時間) 【事後学習】Exercise 6.1-4を完了すること (1時間) |
その他 | |
---|---|
教科書 | R. L. Trask (notes. by Iyeiri Yoko) 『Language Change (Hituzi's Language Textbook Series 3)』 ひつじ書房 2019年 第1版 |
参考書 | 使用しない |
成績評価の方法及び基準 | レポート:各授業内指定の課題(100%) |
オフィスアワー | メールによる質問および回答 |