検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
令和元年度以前入学者 | ソーシャルワーク実習指導2 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 太田由加里 | ||||
単位数 | 1 | 学年 | 3 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 社会福祉学科 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 選択 |
授業の形態 | 対面授業と同時双方向型授業(zoomによるライブ中継)を同時に実施するハイフレックス型授業 BlackboardコースID:金曜4限→20212116 |
---|---|
授業概要 | ソーシャルワーク実習に向けて、実習計画書の作成や実習記録の書き方などの講義を行う。 実習計画書の作成について、ゼミ形式で作成に向けた集団指導を行う。 |
授業のねらい・到達目標 | ・ソーシャルワーク実習における目的や課題・達成方法を明確にすることができる ・実習生に求められる姿勢や知識を修得することができる ・実習計画書を作成することができる ・実習における学習の仕方や実習記録の書き方を修得することができる この科目は文理学部(学士(社会福祉学))のディプロマポリシーDP3及びカリキュラムポ リシーCP3に対応しています。 |
授業の方法 | 授業の形式【ゼミ】 実習の手引きを用いて、実習の概要についての講義を行う。 実習計画書の個別指導および発表を行う。 ※対面授業ならびに同時双方向型授業の双方ともに出席できなかった場合は、記録画授業配信を視聴してレポートを提出する。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
実習の進め方に関してのガイダンス・年間スケジュール【対面型及び同時双方向型】
【事前学習】実習の手引きを確認すること (2時間) 【事後学習】自らの実習スケジュールと準備期間について確認すること (2時間) |
2 |
実習計画書の作成方法・実習記録の記載方法(講義)【対面型及び同時双方向型】
【事前学習】これまでに作成した計画書を確認すること (2時間) 【事後学習】講義内容を受けて計画書を再検討すること (2時間) |
3 |
実習における価値・倫理(講義)【対面型及び同時双方向型】
【事前学習】実習先での個人情報の取り扱いを考えること (2時間) 【事後学習】講義内容を受けて実習でのイメージを作ること (2時間) |
4 |
実習計画書の発表及びディスカッション(1)【対面型及び同時双方向型】
【事前学習】事前に実習計画書を作成してblackboardにアップすること (2時間) 【事後学習】指摘されたことを修正して実習計画書を作成すること (2時間) |
5 |
実習計画書の発表及びディスカッション(2)【対面型及び同時双方向型】
【事前学習】事前に実習計画書を作成してblackboardにアップすること (2時間) 【事後学習】指摘されたことを修正して実習計画書を作成すること (2時間) |
6 |
実習計画書の発表及びディスカッション(3)【対面型及び同時双方向型】
【事前学習】事前に実習計画書を作成してblackboardにアップすること (2時間) 【事後学習】指摘されたことを修正して実習計画書を作成すること (2時間) |
7 |
実習計画書の発表及びディスカッション(4)【対面型及び同時双方向型】
【事前学習】事前に実習計画書を作成してblackboardにアップすること (2時間) 【事後学習】指摘されたことを修正して実習計画書を作成すること (2時間) |
8 |
実習計画書の発表及びディスカッション(5)【対面型及び同時双方向型】
【事前学習】事前に実習計画書を作成してblackboardにアップすること (2時間) 【事後学習】指摘されたことを修正して実習計画書を作成すること (2時間) |
9 |
実習計画書の発表及びディスカッション(6)【対面型及び同時双方向型】
【事前学習】事前に実習計画書を作成してblackboardにアップすること (2時間) 【事後学習】指摘されたことを修正して実習計画書を作成すること (2時間) |
10 |
実習計画書の発表及びディスカッション(7)【対面型及び同時双方向型】
【事前学習】事前に実習計画書を作成してblackboardにアップすること (2時間) 【事後学習】指摘されたことを修正して実習計画書を作成すること (2時間) |
11 |
実習計画書の発表及びディスカッション(8)【対面型及び同時双方向型】
【事前学習】事前に実習計画書を作成してblackboardにアップすること (2時間) 【事後学習】指摘されたことを修正して実習計画書を作成すること (2時間) |
12 |
実習計画書の発表及びディスカッション(9)【対面型及び同時双方向型】
【事前学習】事前に実習計画書を作成してblackboardにアップすること (2時間) 【事後学習】指摘されたことを修正して実習計画書を作成すること (2時間) |
13 |
実習計画書の発表及びディスカッション(10)【対面型及び同時双方向型】
【事前学習】事前に実習計画書を作成してblackboardにアップすること (2時間) 【事後学習】指摘されたことを修正して実習計画書を作成すること (2時間) |
14 |
実習計画書の発表及びディスカッション(11)【対面型及び同時双方向型】
【事前学習】事前に実習計画書を作成してblackboardにアップすること (2時間) 【事後学習】指摘されたことを修正して実習計画書を作成すること (2時間) |
15 |
まとめ:実習に向けた最終確認【対面型及び同時双方向型】
【事前学習】実習の手引きと実習計画書を再確認すること (2時間) 【事後学習】実習前までに行うことを確認すること (2時間) |
その他 | |
---|---|
教科書 | 「実習の手引き」を使用します |
参考書 | なし |
成績評価の方法及び基準 | 授業参画度(70%)、実習計画書の内容(30%) 授業参画度についてはプレゼンテーションやゼミ内での発言で評価する。またその取り組み姿勢も含めて達成度を評価する。 実習計画書の内容については発表の際に作成する資料について内容をみて評価する。またその取り組み姿勢も含めて達成度を評価する。また対面授業ならびに同時双方向型授業の双方ともに出席できなかった場合は、記録画授業配信を視聴して提出するレポートの内容により評価する。 |
オフィスアワー | 金曜日12:15~13:00 質問などはBlackboard内のメールにて適宜受け付けます。 |